色々諸手続きに手間取って自転車に乗ったのは実質1時間30分。しかも昨日の余波か、オリンピック疲れ?なのか眠くてだるくて全く「No〜!感じ」だった。
あまり調子の良くない日にセッティングを変えるのはどうかと思ったけど、Timeクリートの左右を入れ替える。(これによって足の踏み幅が少し短くなる)それから、左側の中敷の調整も少ししておきたい。(つま先外側と土踏まず部分を少し盛り上げてみようかと思っている)
それから、06年仕様のスペシャルを用意するべく発注した。でも届くのは4月直前。
→いつか書くのを忘れるから・・・。シマノWH7801のクリンチャーホイール。(カーボン系などの)スペシャルじゃないけど、どこでも使えるし。

>アオ虫さん
こちらも西風はきついです。(昨年はその西風のせいで焼津→名古屋ライドに失敗してるし。20km/hじゃ朝からもがいても着かんって!)
そんなわけで、最近は大井川or藁科川(安倍川支流)の山の中の川筋でのトレーニングが多いかな。意外と風はないし、ぽかぽか陽気なんで。
大都市圏のトレーニング環境は閉口しますね。今回は名古屋の北東縁(春日井)にしてみました。山には近いはずだが・・・。