2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

中敷の効果と言うのは結構大きいもので、僕の場合はシューズ付属の中敷では足が中で前後に動いてしまうこともあるし、なによりかかとがぐらつくので、指で無理やり支えているようである。 この辺、supperfeetの中敷は非常にしっかりしていて指の疲労度が低減…

とりあえず距離100km、獲得標高1000mと思ってスタート。ペースはLSD+といった所。 富沢峠〜八幡〜日向(湯の島温泉の途中)〜折り返しR1で昭和トンネルルート。 コース全般的に南風がお昼になるにしたがって強くなる感じ。なので行きはよいよい、帰りは悪い…

日焼け

すっかり夏の陽気に近くなってきた。日焼け止めをしていても肌がぴりぴりする。 身体が火照ってしまうからこの程度で収まってくれると助かるんですけど。

軽く野田沢〜西又。今日は祝日なので西又が通ることができるかと思ったけど駄目。10分待たせてもらって一時休憩中を歩いて。

今日もグループライド。 明日は一人だなぁ・・・。 佐渡の準備もしていない(荷物とかの話じゃなくて走りの方)けど、まぁペース抑え目だしなんとかなるしょ。あくまでトレーニングのつもり。

LBL最後の展開は持ち味を消されてしまったシュレクブラザーズvs.老練だったけれどキレがなかったレベリンおじさん、そしてスプリントなら勝てると踏んだバルベルデ。 と、言うところだったんでしょか。 スプリントマークがとっても見事だったバルベルデ。け…

シュレクブラザーズでいくー? ベッチーちゃんは終った・・・。 シュレク兄ちゃんタイミング遅いよー・・・。レベリンにマークされすぎじゃん。 と、言うことでバルベルデに1票。

グループライドの日。 ビクター坂でアウターもがき。まぁほぼ初めて登りで前を走ったかな。でも最後少したれてた。後5km/hは耐えたい。 で、その後はなるべく前を引き続けるようにして160→175まで。なるべく若者と2人で引いたろと思ったけどゆらくを過ぎたら…

今夜はリエージュ。 春のクラシック終了。観戦モードはそろそろたれ気味?

引率ライド。タイマンでは離脱することも無く。 まぁいいか。こういうのも勿論あり。 ・・・ 明日は人数集まるといいな。自分のトレーニングに集中するのは行きとヒルクライムが終るまでかな。

いよいよJツアー第1戦。

って自分がでるわけじゃないけど。 コノジャージマジデホシイデス。なんかやられた感たっぷり(笑)。 http://loveroadrace.jp/ウチも負けてねーと思うんだけどさ、今年は緑が流行りなん?

CAD使い勉強中。うーん、どへた?ってかそもそも絵すら描くのが苦手。つまりポンチ絵すら描くのが・・・いや。 色々頭に浮かんでるイメージを表すのができんと言うのは、なんていうか物凄い劣等感を感じるわけで。

昨日1cmハンドルを下げて、今日5mm戻した。 幾らなんでも下げすぎた・・・。なんとなく身体が前のめりになっている感じ。

って休養日・・・(ほとんど休養している?)名前変更、軽めトレーニングの日。 大崩〜用宗〜丸子〜昭和トンネルと。 国1に乗ってからは下ハンもって

登録申請

実業団登録の申請を今日中に仕上げること。 若者K君と自分の静岡車連登録は済んで登録証が来た。 昔は申請済み・・・と言いながら一ヶ月ほどだらだらとレースに出ていたような記憶しかなかったんだけどな。そう言う事務方の処理スピードは格段に早くなってるよ…

3時ごろに起きてしまう現象がとまらず寝不足ではないんだけど「眠い」。バイオリズムが上手く行ってないんだろうと思うのだがまぁしょうがないか・・・そろそろ身体も心も慣れて行って欲しいし。 ・・・ 5月には200kmイベントがあるけどレースじゃないのでそれほど…

本返しにいかなきゃ。

実業団登録に際して正式名称なら字数制限に入るんだけど略称が入らない・・・。 というかgboじゃ可笑しい! せめて「gbo焼津」位にはしたい。まさかぐるっぽで登録するわけにもいかんし・・・。

今日の予定は桂島〜小園までビルドアップで最後175まで。 西又峠へ向う道をダッシュ走。 で、高草山・・・と考えていたんだけど、小園からそのまま登る気力が無くてふらふら走っているうちに青羽根へ。 ・・・こっちの方がきついでんがな。 高草山も石脇ルートは激…

イタタタ

首痛。ひねったかも。

実業団に出る予定が無ければコンパクトで慣れていけばいいかぁ?と思っていたけど、結局ノーマルクランクに戻すことに。コンパクトは誰かに下取りされることを祈りつつ。ってまぁギア自体新品があるし、大丈夫でしょう。で、今回の選択は175mm漢?クランク。…

アムステルゴールドLIVEを韓国ドラマ録画に負けないように設定して見れるようにした。 (今までビデオ経由だったのをTV経由にしただけなんだけど) 土井ちゃんもTVにきっちりスーパーで名前が出るようになってきた・・・。 栗村さん既に感激の様子。

若者がピストのバイクを譲ってくれる人を紹介してもらったらしいのでこれでぐるっぽピスト組も発進できる予定。 ・・・てか自分が今度は困るけど。明日は静岡県車連への登録申請を済ませる予定。

グループライドサポート

いや、面白い! ですけどサポート人数もう少し増やしたいねー! 「うちのだんな大丈夫かしらん・・・(笑)」とか言いつつ見てるの結構面白いですよって。 「あら、あんなに楽しんじゃって・・・自分も・・・」とかならんもんですか。ひたすら車の運転。清笹峠への道…

代理出走

「焼津・港マラソンで代理出走により優勝者失格」by毎日・中日新聞。 そもそも代理出走なんてどこのレースでも認めていないのに、なぜ「出来る」と思っているんだろう。 出場権を得た選手が出れなくなったからそれを代理させてもいいんだと思っているのはち…

んー。やはり2人で臨む以外ないのか・・・。 日曜日に温泉で色々とご相談だなぁ・・・。

フミがアジア制覇。とりあえず、ルーべをパスせざるを得なかった分は・・・溜飲を下げたと申しますか。栗村氏もキング氏もホッとしたことでありましょうや。これで、モチベーションを維持してヨーロッパシリーズで更なる飛躍を遂げていただきたい。

雨マーク全開だったけど9時まではセーフ。 小園まで行って帰ってきた。なので距離はたいしたこと無い。 ・・・ 桂島〜小園でビルドアップ走。150→170。最後の登りでドロップ部もちながらダンシングしているのでmaxは178。だいぶ吹け上がるようになってきた(喜…

ネタなし。雨ふり

自転車に乗っているときは腰が痛く思ったことは最近無い。 でも普段は腰が痛い。 ・・・姿勢の問題じゃないかな。