2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

やろうやろうと思って結局やらず。 明日はプールに行く予定。TJ誌に載っていた背浮きってのを試してみようかと・・・。ここまで書いたら行くだろう。

更に眠い・・・。

よく考えなくても「すげぇ金額。」なんですけど、普通はそう書かない値札。やっぱりとは思いましたが誰も食い付かないですね・・・。 何か気にかかっているんでしょうかね・・・。よく眠れていないです。もっと、きちんと運動しないと駄目なんでしょうか。って言う…

今日はランニング。バイクに乗る頻度を少し減らしているのです。今の内にね。 と、言うか今週末はもしかしたら友人とランニングで旧交を温めるかも?(笑) 軽くアップしてから30分をL.S.D.ペースで。少し距離を伸ばして行きますかねと言う感じ。でも、まだ…

ちょっと昼、眠い・・・。

ここ1週間、夜の寝つきは最近良いんだけど、かなり頻繁に起きているようで・・・。変な夢見ている気がする。 例えば「1億億億億・・・。」と値札のついた商品を物欲しげな顔しながら通り過ぎる・・・!とか。 変な記憶が・・・。何の商品だったのかなぁ。でも疲れるんだ…

ボールによる腹筋・背筋系のトレーニング。 これを毎日やっても疲労が発生しないのかするのかが悩みどころなんですが。(精神的疲労も考慮が必要?)

とりあえず・・・

荷物おろしもかなり「手伝ってもらい」ましたが終了。 後はゆっくりと・・・。 やっぱり疲れた!って印象。今日は気分的にも休養です・・・。 今回は一番左側の赤いボトル。真ん中は去年のハーフセンチュリーランの記念品。右側もお土産ボトルです。

引越しに候

とりあえず焼津へ足場を置くことに付、春日井の部屋を引き渡すことに。短い仮住まい・・・。 大物の家具類の一部は弟邸?へ。またボトルを貰いました。 よくよくきちんと整理してみれば結構なコレクションがあるお土産ボトルなんですが・・・。 しまったなぁ・・・。…

明日はトレーニングが出来ない予定なので、休養日のつもりを一日ずらして。 と、いってもまずはトレーニングをすると言うリズム作り。で、今日はバイク。 考え事をしていてあまり距離は進まず・・・。 柏屋の登りをがつんと一本。(と言っても500m位なんだけど)

茄子アンダルシアの夏が・・・

今日NHKハイビジョンで放送ですかね。23時から。 自転車のレースにはまるなら、この映画が最適かと。何しろノーカット46分映画(アニメだけど)。 Jスポーツライブで観ると普通のクラシックレースで1.5時間、女王、王様(フランドル・パリルーべ)クラスは4…

ランニング1hr。と言ってもきっちり走っているのは30min。 朝比奈川沿いに旧R1を折り返し。ランニングでは景色が変わらないのでちょっと辛いし、全然遅いです。 まぁ、少しずつ距離を伸ばしていくことにしますが、当分は週2回ランで行く予定。 それからチン…

札幌は凄いことに・・・

雪が降る前に?北海道は熱いプレゼントを受け取りそうですね。 一応中日ファンだったのですが、札幌に住んでいた事もあるし、日ハムを応援したい気もしています。 どちらも同じくらい日本一になっていないので微妙な・・・。まぁ新庄効果?と、言うことにしてお…

心拍計を郵送で輸入元へ。POLARの場合、「こちらでやります。」ってのがはっきりしているので。 そう言う訳で今日から心拍計は当分無しでランとバイク。 で、今日はバイクを1時間半。焼津〜大崩海岸〜丸子〜宇津ノ谷峠(昭和トンネル)〜焼津と。 大崩海岸で…

酔夢間、じゃ無かった、水夢館で1500m。25m×20本+50m×10本+100m×5本。 25mは12ストローク±1ストロークで泳いでいて、50mになると後半は12ストロークきっちり。100mになるとハイになってしまってストロークは数える余裕がありませんて。一応インターバルなん…

今頃になって

ツールドフランドルを観ています。(春のレースです。今朝の再放送。見逃したのがやっと観れる。) 細かくてきつく細い登り+石畳。終盤に向かってばんばん千切れる〜、って言うか集団後ろが「自転車押して歩いている」ロードレースなんてこのレースならでは…

30分のランニング。身体重! 方の上のブランコの横棒使ってチンニング4回。飛びつくだけでもう一杯一杯。

トレーニング再開

風邪が微妙に治っていない(なぜ?鼻水が止まらない・・・。)けど。 左の体重グラフにもあるようにここのところの不摂生ぶりが体重増にでてしまった。 実は75kgを超えると過去最高体重なのです。 高校時代70kg台に乗って以降、75kgを越えた事は覚えが無い。あ…

例の件

ベッティーニ君とはこのことです。皆にこき下ろされている現世界チャンピオンの前ヘルメットと色が一緒と言うだけなのにね。

ツールド北海道来年は・・・

ツールの映像観ながら来年への闘志を燃やしてました! って「監督は更迭決定!」らしいですが・・・。いやまぁ、チームバンの若手監督より年食ってるかもしれない大学生チームですからまとめる方も大変ですがね。メカにして欲しいけど運転はしたい・・・。 今日も…

ツールド北海道を振り返る

今日は22時よりJスポーツ3でツールド北海道ダイジェストですぜ。見れる人は写っているかどうかわからないけど探しておくんなさいまし。っと自分も録画しておかないと。(大体撮られた覚えが無いので出てこないとは思うのだが・・・) とりあえず第1ステージ見て…

自転車の修理修行?

午後から自転車のタイヤ交換をお世話になってる清水輪店で。 と、言っても今日は一般車。ロードバイクじゃなくて・・・。 自分にとっては一般車(いわゆるままちゃり)は鬼門なのです。何しろ生まれてこの方、「所有したことが無い」。 クイックシャフトでホイ…

風邪?

旅行中からですが喉と鼻が少しおかしいです。 咳が時々出るので。いがらっぽいのと鼻がたれてくるのと・・・。 そのためにスイムもライドもランも自重。明日も午前中は通院がらみで駄目なのです。 時差ぼけは結局ほとんどありませんでした。有ったとすれば朝早…

今後の方向

今後の方向指針についてはだいぶ結論が出ています。 でもどうやってそれを軌道に乗せていくかまだまだ話し合わなければならないことは一杯有る。 それより何より、自分の調子だ。 まだ仕事をやって一日が無事に終る気がしない。ツールの時は火事場だったので…

日本にいます。

飛行機は到着一時間遅れでした。理由→向かい風。行きは「早まる予定です。」と言っていて追い風100km/hでしたが帰りは向かい風190km/h。 親父殿曰く「最適な方向探して高度うろうろ変えて面白かった。」と言ってましたが、本当かいな。(夢のなか) 空気の薄…

間もなく搭乗。

色々とありまして実現した(してしまった?)旅行も最終日です。日本には明日になる?んでしょうか?時差ぼけ無かったけど今回はどうでしょう。まあ、行程中もパニクって二回?思考停止しているし自分としては通常生活が少し心配かなぁと。とりあえず楽しか…

最終日前日

この景色がそろそろ最後。後百五十Km運転が待ってます。クールランニングの街です。

今からモーニング。

朝です。とても寒い。気持ち良い晴れ。今日は今から一人モーニングとエアメールを出して街ぶらしてからさいとしーいんぐとなります。

Bastion St.から

ビクトリア港をみています。良い眺めや。 搭乗します。

バンクーバー最終日

Denman St.とDavie St.の交差点スタバにいます。目の前はイングリッシュベイ。今写っているトロリーバスは昨日乗りました。陽射しが眩しい!外国人がサングラス好きなのは目が夜行性なのではなくて陽射しが強いからに違いない。だって自分も欲しいもん。

GasTownの時計

前にいます。観光名所あてクイズ、ではありませんので念のため。