2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

と、言うわけでろくにできず。 まだポジションを探っていたりする…。 これは遺憾であります。 と、言うことで。 11月から気を取り直します! 体重計を部屋に持っていった。 ローラー台を毎朝乗る(と言っても10分〜30分までだろうけど) とりあえず、通常ト…

いかん!こんなことでは・・・(笑)。

昨夜はshizooが実家に行っているので、夜更かししてもうた。 フランドルの録画をまた見ていただけだが。 個人的にはシャバネルのアシスト魂に乾杯です。

ウォーキングでも筋肉痛とはこれいかに。 金・土のスケジュールを入れ替え。 で、今日は歩く。 だいたい5kmくらい。 明日は乗るよ〜。

桂島〜小園を一本。膝の調子を見ながら。 ポジションをいじって、いじってやっと落ち着いてきた。後は右側のシューズをもっと内側へ寄せたいのだがこれ以上内側へ入ってくれないんだよぅ。(穴広げるか・・・) タイム的にはちょっと調子落ち気味みたいだ。 …

そろそろ、チェーンに注油しないと。 音鳴りがしてきた。(7900デュラクランクは中空ギア歯のせいか音が大きく反響しているような) ここ最近はWako'sのフッ素105を使用中。チェーン汚れしないし、距離も意外と持つし。けど値段が高い。 ここはフィニッシュ…

膝の調子はまだまだ。ちょっと神経に触ってぽいなぁ…と思う。 昨日、カラダの歪みがあるんじゃないかと整体にて見てもらった。(もちろんやってもらったと言う) 右のお尻側のコリがあるらしい。自転車に乗っていて尻が右側へあたるので…と言う症状を考えて…

リンク

自転車部の後輩たちのblogをリンクさせてもらった。 痛い…笑える…。(のが1名) もう一人はさすがにまじめやなぁ。 リンクから見てね。

今日も一日我慢。 痛みは急激に引いているので慢性化するようなものでもなさそう。もしかしてどこかにぶつけたのか? 自分そんなに巨人ではないつもりだけどなぁ。

膝痛がでた。昨日から急に痛くなってしゃがむのが苦痛。 左膝の皿の内側付近。踏み込む瞬間が痛い。 今日はバイクトレーニングに行こうかと思ったけど、駄目。少しは症状が軽くなっているけど。 smr中に痛めたかな?と思ったけど、思い当たるような状況もな…

膝痛・・・

チューブレス初のパンク。拳級の石を跳ねたらしい。 空気の抜けが確かに遅い。普通なら5秒持たなかったとおもうけど・・自転車を降りても間に合う位。 で、W/Oにして帰ってきた。 タイヤレバーを使用しなくてもOK。 通常の外修理はW/Oよりも楽か・・・。

smr

山歩き(ただし舗装路)

高草山までわずか50mと言う地理条件。 これはトレランに生かさないわけには行かない。 … と、言うわけではなくてshizooと歩くため。 笛吹段まで雑談しつつゆっくりと歩いてきた。で、ノルディックウォーキングをしようかと言うところで…具体的な話に入る前に…

明日は高草山へウォーキング。そう約束した。 なので、今日は…と思ったけどそう走りきれなかった。 桂島〜小園13:45/158/219W 小園登り2:32/175/324.6W その後、西又峠の頂上まで行ってシューズをいじってサドルもいじって…ってこんなんばっかり繰り返して…

アー又サボったよー。

今週は火・金しか乗ってません。しかも火曜日はちょびっとトラブル。 もう立ち直った?けど。 … 水曜日はひさびさにまさと会う。 いやそうでもないな、なんだかんだ1〜2ヶ月おきには会ってるんだけど休みがまったく違うからね。 基本的に僕が水曜東京にでも…

とりあえず、前半はフォロー役。 初心者…のポイントはギアの選択。 頑張りすぎると「左がフロント/右がリア」、「フロントの変速をすること」すらも忘れてしまうみたい。 時々、声を掛けて上げると一時期は直るけどまた元通りと言うことも少なくない。 … 帰…

TTバイク

急遽、TTバイクで走ろうと思い立った。 smrでは元々TTバイクで走っている人が既にいるので、ある程度みな見慣れているってこともあるからそれほど気を使わなくていい。 サドルポジションを前に。…と思ったけど帰ってきたら元にもどってる。 TTハンドルセッテ…

TTバイク試しのり。

LOOK 566

うちにきたお客さんのLOOK 566に跨がらせてもらった。 走ったのは数百mなのでインプレと言うほどのレベルでもないけど。 LOOKは171、461と乗り継いでいる。 オリジナル〜Bianchi(tange tube)〜LOOK KG171〜NOKO ALUMINO〜LOOK 461〜ORBEA ORCA と言う順番。 …

石脇側から登って林叟院へ下りてくるコースを走る。 上り下りのあるコースはきっつい。 けど、景色が変わるので走っていても飽きないと言うメリットはある。 トレランの方がすきだろうなとおもうのは、景色が変わるのが大きい。 少しずつオフロードへも踏み…

トレラン準備中。

サロモンのシューズに慣れないのでとりあえず、アシックスの方で。

38km

今月は水曜日が全く使えないので距離はね・・・。 桂島〜小園は往復で。 +青羽根(日向橋〜上の看板まで)計3本。

桂島〜小園12:06/173/183

maxは11:05(6/23)と言う途方もないペースで走ったことがあるらしいのであるが、今本気で走って後20秒行くかなぁと言う所。 TTバイクでどれくらいか?と言うのもちょっと興味あるけど。 全体的に登りコースになるのでアベ30kmちょいと言う所。

そろそろTTバイクの支度を始めないとなぁ…。 TNIの方をTTバイクに仕立て上げ中。

smrで撃沈。

今日はトレ班が2人+自分しかいなかった。 トレーニング強度をコントロールしようかと思ったけど、思うままに走ってもらったら…めちゃきつい。 登りと言う登りですべてがんがん走ろうとするので最後は撃沈。 ここのところトレーニング量は減っているのでそん…

夕方から結婚式の披露宴に出席。 中高6年同じクラスと言うのは実は唯一だったらしく、それはそれで凄いよねと。 とりあえず、良かったー。 (ここはそう言うblogではないのであっさりした書きようですが(笑)。)

1000日目。

えー、今日で書くと1000日目らしいです。 そんなにやってたんだー。 ところで、今週は月/金しかトレーニングしてません。 つまりランニングだけしかしてない・・・。あらら。 しかも、身体が重く感じられたので全然はしれませんでした。 たまには違うネタも…

僕がどれだけがんばって走ったとしても今のままでは10km50分なんだろうなぁ。 と、言うことはやはりバイクで稼がざるを得まい。 11月後半までには10km走れるようにがんばってみよう。 そうしたらスピードを上げるトレーニングを入れてみる気持ち。 今は5kmが…

ランニング