2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2010年のまとめ。

今年の結果 5月23日:フレンドリーデュアスロン磐田大会:バイクラップ10位ラン遅〜。 7月18日:大井川港トライアスロン大会:ラン撃沈>3時間 9月 5日:朝霧高原トレイルランニングレース(ロング35km):年代別最下位^^;完走 11月14日:西湖ロード(Bクラス…

29-30で三島へ行ってしーの実家のお手伝い。 朝7時〜30分だけランニング。 もっと早く起きればいいんだよね。

年末は色々と準備があってですね。

簡単にいえばローラー台だけしかやらず。あとで書く。

SFR/実走=朝比奈川練

3℃。今シーズンもこの気温がでるのかぁ。 ローラー台は室内だからやっているうちに温まるので良いけど。でもアップ時間がかかるよね。SFRは3本。だいたい2週に1回ペース。これが必要かどうかただいま議論中。40rpm付近である理由ってなんだろう。 朝食後から…

シマッタ。

12時廻ってしまった。 年賀状を今まで引き延ばしていたのもあって慌てて原版作成。あーだこーだやっているうちに・・・。

ラン軽め・・・?

のつもりがいつもの登りコースを登っていくうちに気分がハイになってビルドアップ走のような形に。途中の起伏が緩くなったところですぐにスピードに乗せられるようになってきた感じがする。でも平地は走りたくないんだよね。景色が変わらないから。少しずつ…

明日は仕事最終日。 トレーニングはそこからが本番だったりして(笑)。 昨年はしーにデポしてもらってトレランをやったけど今年は12月はお腹いっぱいだなぁトレランは。なにをやろうか。

今年最後のグループライド。

今日はしーも出走。最近はメンバーによっては置いてけぼりを食らう可能性があったけど今日のメンバーなら大丈夫。来年はもう少しゆっくり組の層を厚くしたいね。でも、すぐ速い組、そしてトレ班へ行ってしまうので微妙なのだ。 行きはトレ班2で。トレ班も次…

95%TTは12minで失敗、しーと軽く流す・・・?

ローラー台、時間が少々足りなくて20min@1にチャレンジしとこうかとなったけど、12min頃にローラーからバイクが落ちかけた?音がして「なんやろう?」と言う事で終了・・・。結局なんでもなかったんだけどローラー台用のクイックはきちんと専用にしておかな…

ローラー台のみ120%インターバル@4

少しずつ踏める出力が上がってきた。と、言うか前の結果を知っているので「それよりももう少しいい結果を」とやっているに過ぎない。でも、結局はその地道な繰り返しがモノを言って来るんだろう。週1できているとは言いがたいがそれでも2週に1回ペースで出来…

風花が舞う。

HALを連れて浜当目に行ってみたけど今日は風花が舞っている上に風が強くて寒くて、しーに「もう帰ろう」って。今年も風花の季節か・・・。

寝起きに失敗&短いけどひさびさランニング。

おもいっきり寝坊。HALが4時頃に泣いていたのはうつらうつらしていたのだが結局なにも手伝えず、しかもそのまま寝坊すると言う(ローラーで早く起きるのでしーが良いよっていってくれているのにも関わらず)・・・。明日だ明日。 で今日はタントの件もあり、…

タントのリコール処理。

タントのリコール処理でダイハツ販売店に。 処理時間に1時間20分と案内があったけど、担当は「たぶん40分くらいです」とのこと。実際にはもっと早く終了。まぁ予測とはそんなもんだよなぁ。ぎりぎりを言って自分で焦っても仕方が無い。

SFRの1回目でダウンorz。

毎週1回は何かしらやらかすなぁ。今日は1本目がいきなり高設定すぎて脚が終了。午後からは少し腰までピリっと来ましたがまぁ大丈夫だとは思うけど。 明日は95TT or 120インターバルのどちらかやる。9時30分までの制限付きだからその後はランニング。

仕事関係?のblogをひとつにまとめて、新しくしようと思っているんだけど色々と面倒なことが多くて挫折中。結局どこがいいんだ。 今日の休みは店に持ってきてくれた無料冊子に載っていたお店を適当に廻ってみた。しーにも気に入ってもらえたみたいだが、結構…

ローラー&ロード

朝:ローラー台。 95%TTを15min/10minで2本。 記録をつけ始めてから初めて2本目が1本目を上回った。次回は15/12でいけるだろうか。現状は約97%程度。とりあえず20/15をまずクリアすること。 朝食後:ロード25km。 爆風すぎて上手く走れない。こういう日ほど…

爆風で

仕事の合間に時々HALを覗きにいくのだけど、自分のことを認識して笑ってくれる(だろう)のはとても嬉しいね。 だいぶ、僕やしーの声や動作に反応してくれるようになった。そういえば、前は反応ではなくて勝手に「キャッキャッ」と言っていたのだな。

休養日

ローラー台20min/バイク14km しーと軽く流す。きちんとホイールの準備をしておけば良かったのだが直前に入れ替える作業をしていたので少し出遅れ。玉露の里までも行けず。 しーはEDGEの方が好きみたいだ。ビジュアル的にもあるんだろうけど、なにか凄いもの…

寝坊した。 いつもHALに起こされるのにそういえば、この1,2日はHALがぐっすりと寝て起こしてくれない(笑)。それはそれで父ちゃん寝覚めすっきりなんだが、今度は起きるのに自分の意志が要求される・・・。

smr。トレ班2組目を率いる。

忘年会あけはさすがにローラーやる気力は有りませんでした。明日から元通りにします。 今日もEDGEホイールで。やっぱり脚に来る設定に感じる。走るけど。EDGEで本気で乗ったのは春先だし、夏場はTNIのTT仕様だったからフレームが多少やわで気にならなかった…

忘年会で・・・。

体重が増えた(涙)。 しかたがないかー。中華料理店でやったんだもの。と、言う事で今夜を境にまたダイエットモードに突入します。たぶん、トイレに一回こもるタイミングで現状維持まで回復するとおもうのだが。 今回の目標は68kgを切ること。期限は問わな…

トレラン部

前回、最後の分岐を間違えてかんぽ下に辿りつけなかったルートでぐるっぽトレラン部。 コースは坂本B〜高草山山頂手前〜鞍掛峠〜満観峰〜日本坂峠〜花沢山(航空灯台)〜砂屋なんとか石碑〜かんぽ下。 先週のトレランの勢いもあって休憩箇所を少なく設定。ス…

ローラー台95TT/朝比奈川沿い35km

朝トレ:95%TTは1本で断念。心が折れた。今週はこれ一本の予定。明日はトレランの方がメインだし、日曜日はたぶん駄目だと思う。 ロード:朝比奈川沿いに桂島-たまゆら前で1本。小園を過ぎてから急激に脚に来てスローダウン。途中のラップを見ていると明らか…

サドルをdynamicへ戻す。Edgeホイール久々に使用。

しばらく貸し出ししていたsmp dynamicが帰ってきたのでforma→dynamicに戻す。やはり長距離を考えたらこちらのほうが楽。短い距離だったらformaの方がダイレクト感もあるので良いけど、100㎞超を考えるんだったら断然dynamicだ。 久々のEdgeホイールは疲れた…

ローラー台SFR。

休養はそろそろ終了にして元のトレーニングに戻していく。 矢先に寝坊しかけたので今日はSFR4min@3で。そろそろ50rpm(V270/max負荷)に3本とも届きかけているけど年明けからは11T導入かなぁ。 バイクはしーと昨日のリベンジで。玉露の里まで。もう少し距離…

HAL0.5歳

あっという間のような、そういえばずいぶん昔のような。 これからもそうやって日々成長していくんだろうか。 表情も増えたし、感情が身体に現れてきている(親の欲目?)ようだし、楽しみが一日一日と刻まれているよ。

競争

今日はHALとの早起き競争に負け、強風との戦いに負けろくにトレーニングなし。ま、こういう日もあるさ。

トレラン後

筋肉痛はほぼなし、ちょっと違和感がある程度。 明日からローラー台は元へ。 まずは95%TT@15min*2を目標に。いきなりはきついから90%TTを目指そう。バイクの場合は高負荷(要は高スピード)トレーニングは別になんともないんだけどランの方はそれができない…

伊東で1泊♪

甲府〜伊東を150?走って(もちろん車で)ベビー対応ペンションにて1泊。まさ家族と合流して夜は1時間半くらい団欒。その間HALはベビモニターで監視中!なのでありました。結局HALが泣き出して終了だったのだが。 HALはまだ夜泣きというほどでもないのでまぁ…

感想

スタート直後の武田神社1周でミニーちゃん?に抜かれてから・・・気になっていましたが次にあったのはゴールしてからすたすた歩いている姿でしたorz。 今回のコース、走れるコースと言うだから〜と仲間で言い合っていたんだけどたしかに走れるコースかも。で…