2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

[トレーニング]

休養日。ローラー15分+軽く白藤団地だけ踏破。

今月800km越え間近。まぁなんとか最低ラインだろうなぁ・・・。体重が下がっていないわけだし。

[トレーニング]

乙女坂14:30(西方側入り口看板から) 蔵田14:52 乙女坂(滝沢側入り口から)5:30 行きはMax170を超えないように。帰りはダンシングメインで登ることを前提に。結構長い時間耐えることができてきた。 +ピスト10分。朝はあまり調子が良くなかった。・・・昨日寝…

焼津のMr.ヒルクライマー

焼津のMr.ヒルクライマー氏と乙女坂、蔵田往復のヒルクライム三昧コースへ。 んなコースで勝てるわきゃないっつーのに…。まぁ行きは自分のペースで勝手に登ってもらった。僕の方が少し追い込んでいない状態だけど、2分位は待ってもらったらしい。

[トレーニング]

ピスト15分。まぁしょうがないですな。この雨じゃ・・・。でもなんとか今月700km越えは達成可能なところまできたな。

結局雨だった。

結構本降りになってきた。

[トレーニング]

ピストで10分。

明らかに雨っぽい、今日・明日の天気。でも実際に雨が本降りになってきたのは正午過ぎ。 乗れたかなぁ・・・。 サイクルモードの展示ブランドがやっと公開された。けれど、昨年より本当に多いのか? 「試乗できます」と言うフレコミなんでヘルメット持ってきて…

[雑感]

と、ある経由で中学時代の同級生から連絡が。 皆さん遠くで活躍しておりますな。

[トレーニング]

朝ローラー10分。あんまり速度のことは気にせずにしようと。身体が温まって動き出してくるのを実感したら終了と言う事で。 ロードで大崩〜丸子〜宇津ノ谷〜鞍掛・・・と思ったら前述のように完全に通行止め。おとなしく高草街道を帰ってきた。

鞍掛峠が通行止めで

久しぶりに高草山の裏道路へ。 岡部側が土砂崩れ(と言うよりも倒木もしている)で完全に道が塞がれていた。当分復旧はないんでなかろうか。 こうしてこの道も荒れていくのか…と哀しくなる。

[サポート]

この時期特に指令はなし。って言うかまぁプロジェクト進捗の連絡待ちといった所でしょうか。クロス組を除けばまぁオフと考えても良いわけで。乗れるときには乗っておいたほうが良いという考えもあるが今の時期は路面凍結が怖いでしょう。(もちろん静岡の話…

[プロサイクリング]

マヨ復活!(Bサンプル陰性と言う事で疑い晴れた)・・・なんだかドーピングの検査で色々陰謀が渦巻いているようでみていられませんことよ。選手は権力者のおもちゃじゃないのに・・・。

[トレーニング]

妙に朝眠い・・・のでピストのローラー台トレはともかく、その後は・・・。 もう少しきちんと乗れるようにしたいが。習慣だけでもなんとかと思って軽く走りにいきましたともさ。

タイトル変えてみました。

正直自分でもなんだっけ・・・と思わないでもないのですっぱりと。 hunger knock = いわゆるガス欠ですな。レースで結構頻繁に起こすので。 来年はそう言うことがないようにしたいねーと言う事で。

[トレーニング]

少しずつ体重が落ち始める前兆が現れ始めてきたのか?2日続けて76kg台。休養日とは言えピストに乗って、その後で玉露の里まで。もう少し走りたい誘惑に駆られたけど、それよりも明日走る気力(習慣)をつけるほうが先だから・・・。 殿の休耕田でコスモス畑が満…

一応休養日

昨年の今頃ってカナダから帰ってきた直後なんだっけか?現地の人からすれば日常なんだけどこっちの人からすれば非日常なわけで・・・1年経ってみるとあぁ良かったね!って思う。・・・ちなみに多分数年前(マリオ・チポッリーニが世界選を取った年なんだから忘れる…

[バイク]

3年乗ってきているLOOKをもう一年は乗るつもりでいるのではあるのだが・・・交換したいものが結構出てきた。 これいいんじゃない?って言うのがずらりと待ち構えている。けどまぁサイクルモード以降でしょうな。

[メジャーレース]ロンバルディア

もはや、意味を成さなくなってきた感のあるプロツアーチャンピオン。かろうじてエバンス@追っかけダンシングの人が最終局面で勝負に絡む走りをしてチャンピオンと呼んであげてもいいかなーと。 クネゴも2004年以降苦しんでいる印象が強い分、今回は大人の走…

[トレーニング]

だいぶ冷え込んできた。まだスムースに登れている感触が無いんですけどそれでもタイムは着実に縮まってきているので、慌てることはないんだろう。しかし登りは最下位。くそーと思って平地で鬼引きしようかと思ったら上手がいて自分も結構苦しかったおちが付…

グループライドは・・・

自分が一番のぼりが遅いんだよねー。まだ手加減(ってか心拍コントロール)しているけどさ・・・。まじで登っても追いつくか知らんと言う心肺配はさておいて。

[バイク]

根本的に乗っていないってのもあるんだろうけど、登りでギアが足りない。

[トレーニング]

久しぶりの>500km越え/月。・・・情けなー。 大井川港まで久しぶりにマフェトンさん。焼津港(もう小川港ではない?)で富士山冠雪を確認。ってことでいいんだよな。 明日は九能尾か蔵田かグループライドの予定。

やっと

なんだかなー。

気持ちが乗らずにロードに乗らないと言う・・・。 さらに、ダホンで軽くポタリング・・・と思って出たのだけど、どうどうと右側走行しているGiantのロードバイク野郎と鉢合わせ。どかんぞ!と思ったのだが睨んでくるんで応戦してまった。なんでかなぁ右側走行しち…

[トレーニング]

久々のロング・・・と思ったけど選んだコースがきつすぎて、ロングにならなかった。まだ精進不足ということもあるが。 野田沢峠、清笹峠、桧峠(伊久美側から)と峠三昧。 野田沢峠13:16/153 清笹峠37:06/154 桧峠17:50/157 意外と桧峠もきつい・・・更に下りは鬼…

久々の休日

やっと髪を切った。・・・頭が軽くなった。

[トレーニング]

眠りが浅い日がたびたびあるので今日はどっちだろうと不安になる。 なんとか1時間ちょっとは走ってきた。 朝比奈川沿いを30kmほど。それから貝立公園でダンシングの練習(まだもがいていない)。12月にシクロクロスの富士大会がある模様。ちょっと出たいかも…

[メジャーレース]

パリ〜ツールを観た。いやぁ最後はマキュアンまさかの「へっどぱんーち!」ってネタは知っていたんだけど本当に転ばなくて良かったよマキュアン。 まさかマキュアンもヘッドパンチしなくちゃならなくなるなんて思いも寄らなかったろうね。シューズに何かが引…

そろそろ最終戦もちかづく