2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

[モーニングライド]

アクティブレストに近い軽いライド。でも、だいぶ走れる感じになってきた。体重のせいで登りだめだめだけど、走っても疲れがへってきたから明日は100km位乗りに行こうかな。 まぁぼちぼち減り始めるでしょう。軽く乗ったつもりでも30kmは走っているんだから。

暑いのにも

いい加減身体が慣れてきたか?ちょっとの風だけで涼しく感じる。田舎で、山が近くて、風が通ると言うのは本当にありがたいなと思う。昨年まで思えばクーラーが手放せなかった。

[ツール]

栗村さんは「観客多い」と言っていたけど、例年に比べて少ない印象を抱いた。もっともっと人だかりと言う印象だったのに。信頼回復への道のりは難しいが、自分はファンをやめない。自転車競技自体がファンだから。

このblogは天気、後追い情報です。な訳ではないが、やはり自転車のりたるもの天気は気になるものである。 と、言うか昨夕、今朝とごっつい雨が降った。バケツと言うか金ダライというかまぁなんかをひっくり返したような雨、そして雷マークがたしかに納得でき…

[ツール]

コンタさんなんとか守りきったみたい。どうやら彼に掛かっていたOPの影はUCIもガセと判断したらしい。 ほっと一息。今日のステージも波乱・・・?

[TT]

白藤団地 2:54.3/160Hr ave. 石仏トンネル6:31.6/165Hr ave. 蔵田 14:43.8/172Hr ave. 石仏トンネルはデッカーの真似をしてみた。半分位まで引いて・・・千切れた。(自分が遅いだけなのだが。) 蔵田は3月比+1分。最速人は影も見えなかった。・・・哀しい。

今日も・・・

梅雨が明けたと思ったら途端に、猛暑。まぁ、夏ですから。 その中、仲間で蔵田まで走りに行った。非常にたくさんの人が走っていた。ヘルメットを被っていないひともいたけど、それだけはやめてー。今日は行楽車も多くて皆さん気が立っていらっしゃるから。

チェーンを交換…しようかと思ったけど洗浄でおしまい。ミッシングリンクを手で外せるようになった。やっぱり微妙にコツがいるみたいだ…。

[TT]

西又峠11:27.3/167Hr ave. 暑くて沸騰しそうだった。日陰もあまり涼しくない。ボトルの水、エネルゲンとも46kmで売り切れ。家に戻ってから水1杯、コーラ1本消化しても体重減少しているってことは・・・。ボトルが倍要る計算。 この時期はさすがに日陰を縫ってい…

[TT]

野田沢峠12:37.2/167Hr ave.

[モーニングライド]

野田沢峠〜R362(藁科街道)〜南藁科街道〜小瀬戸〜西又峠

[ツール]歯の人がんばれー。

最後まで見ていなかったので想像(いや妄想)だけど、前半からかなり歯が見えていた。メルクスおんちゃんともに応援したけどなー。

沸騰しそう・・・

[ツール]メンショフDNF、歯の人はゴールを目指す。

昨日は栗村さんが怒り心頭モードだった。放送を聴いていられるような気分でもなかったので就寝早めに。メンショフもやるせなさ感たっぷり。でも歯の人(ボーヘルト)はゴールしていてくれた、らしい。最後だし何が起きようとパリで素敵な歯を見たいわけで。 …

暑い

夜、風が全く無くて扇風機すらない自分の部屋はムシムシしていた。不快指数全開だった。とても眠り込む状況には無かったようで今日はDNS。ツールの一件も尾を引いていたのか…もしれない。 まだ眠いし。

[読書]

と言っても仕事中ですから。 自転車、トレーニング、クラブ関係の本を読破中。

[モーニングライド]

23時就寝でも朝は浮かない。8時30分位から出走、尻上がりなのでやはりもう1時間程度は早めないとなー。もうツール見なくていいか?

[ツール]ラスムッセン

想像も出来ない結果で終った…。と言うか結局蔓延しているなにかを見せつけられただけに終ったと言うべきか。 コンタが新リーダー?彼にもOPの亡霊が付き纏っているらしいし…。 もうどうにでもなって来年きれいさっぱりの形にして欲しい。

ツールは終った。

[TT]

心拍レベルをレベル3(ネット上の様々な文献が色々違うことをかいているのであるが、カルボネン式に当てはめて168-178)でのヒルクライム。インターバルが苦手なので3本別々のところでヒルクライムをこなしてきた。 大崩海岸(焼津側)7:54.5/156ave. 昭和…

[ツール]

なんだよもうヴィノ…。アスタナ撤退。 ことの始まりは居所を知らせないで練習していた…ジャージを着ていなかった…みたいなことからマークされていたらしい。(ま、詳しいことは他のサイトでね。)毎年毎年こういった事件が続くのは勘弁して欲しい。

鞍掛峠

午後は工具の買出し、図書館、選挙期日前投票。日曜日は仕事だし走るし。比例は党へじゃなくてある個人名で。まぁなんかわかしてくれそうだから。 腹筋がまだダメダメで栗村さん言うところの「めたぼ」でしょ。ダイエットが楽しい・・・なんて思えてないし。

おじさん

今日おじさんになった。 自分に甥っ子が出来たわけだ…。いやはや年月が過ぎるのは早いものである。 甥っ子に幸いあれ。

[作業]

もちろん、自分のバイクではない(苦笑)。 ボトル台座がなめた…と言うより腐食で内部ナット部が取れていてにっちもさっちも。表面側からナットを埋め込んでエポキシで固定してしまうと言う手をすることもあるらしいが、むしろリコイルキットを買ってしまっ…

安静時心拍測定

昨日もそうだったけど疲れ気味?だと思うのでトレーニングを抜きにして、休養日。 安静時心拍測定をするために胸バンドをして就寝。現在の安静時心拍は45回/分であるようだ。 寝苦しいかと思ったけどそれほどでもなかった。今日ももう一回測定の予定。ツール…

[日常]トンボ

開け放して店を開いているので色々な虫が中を通過する。昨日は蝉が一日中いたし、今さっきはトンボがつがい?で中をうろうろしている。昆虫がそれほど好きではない自分には興味よりも早く追い払いたいのだが。

[モーニングライド]

身体が全く動かなかった。仲間と一緒に走っている間はなんとかかんとかだったが、一人になったらもう牛歩だった。走っていて強烈に眠気があったりしたので睡眠不足も一因とは思うけど、昨日は立石神社のお祭りもあって、親戚の家で飲んだんだよなぁ。最近酔…

ビール、とんぼ

花火大会

え?岡部の方角から花火が聞こえるんですけどもしかして「やってる?」雨なんですけど・・・。 ・・・ 前の前の会社の友人が寄ってくれた!顔見て一瞬で気が付いた!けど、それより先に「なんでここに?」と言う疑問符が一杯・・・(苦笑)。なんでも長野の実家から名…

[ツール]

いやぁ、結局カルザッティDNFですか・・・。しかも、昨日は久々に横風による集団分裂作戦が見れたそうじゃないですか。なんて、言って結局見ていない。 で、母が洗濯物畳んでいるついでに見ている・・・?良い傾向。