ローラー台30分

とりあえず負荷はなしにしているのでしばらくは3本ローラーでも良さそうな気はしているのだがあいにくと持っていないので。Wake upになっているのか?終わると汗だらだらなんですけど。
それ以外ははるに振り回される(笑)。明日はローラー台+smr半分だけの予定。それも天気が朝に回復すればのお話。

天気が悪い

週末の天気が悪いのはめげる。
JAPAN CUPは話題が豊富で良いね。今日のクリテも惜しかった。もう少し遅いタイミングで廣瀬−辻ラインが動ければ辻の脚が残せたかも・・・とは思ったけど見応えは有ったよ。

進捗なし。

部品待ち。在庫待ちとかそういう理由でない。肝心要の契約に時間がかかりすぎ。もう3ヶ月かかってるんだぜ?どこかラテンな国ではそういう事もあるのだろうか?
ちなみに、とりあえずクランクとBBは在庫で何とかしようかと思う。ワイヤについては仮でなんとかなるということはないので無駄が出るのが必至だが・・・。

20日
19-20の夜中にはるが2時間ほど夜泣きしたと思ったら20日は朝から高熱。そうですか・・・。とりあえずローラー台は15分乗っていたからトレーニングは良しとして、小児科へ連れていき仕事開始まで2人で留守番ついでに自転車雑誌を購入。
21日
この日もはるは熱っぽい。全員何がしかの用事があるので三島から義母にきてもらってはるを見てもらう。9時頃に駅へ合流、保育園へ廻って帰宅、仕事開始。と、言うことで朝ローラー台だけ。起床時間を10分早めて30分走る時間を作ったことで良しとせねば。
明日も天気があまりよくないしトレーニングの時間を取るのは難しそうなのでローラー台だけでも。早く寝なくちゃ。

小布杉まで往復、行き帰り10分間走×2

行きはもうダメダメモード、帰りは今までのベスト。ジキルとハイド的な結果でしたが風の影響が大きかったかも、かなり強かったです。
現時点のトレーニングは10分間走+流しで。