トレーニング

ローラー台30分

とりあえず負荷はなしにしているのでしばらくは3本ローラーでも良さそうな気はしているのだがあいにくと持っていないので。Wake upになっているのか?終わると汗だらだらなんですけど。 それ以外ははるに振り回される(笑)。明日はローラー台+smr半分だけ…

20日 19-20の夜中にはるが2時間ほど夜泣きしたと思ったら20日は朝から高熱。そうですか・・・。とりあえずローラー台は15分乗っていたからトレーニングは良しとして、小児科へ連れていき仕事開始まで2人で留守番ついでに自転車雑誌を購入。 21日 この日もは…

小布杉まで

TTバイクで朝ローラー+40?。

今日から朝のローラー台復活。とりあえずトレーニングと言うよりアップ感覚。目覚めるのが目的で。 TTバイクはアウターとインナーで感覚が違う(アウターだけO'symetricだから)のでインナーを極力使わない方針で。慣れてしまうとたしかに楕円形のほうが回す…

久能尾往復。今日も脚がつった。

ペース走で淡々60km。水分2.5L補給、これでも体重2kg減ってたまらんね。 脚のつりはもうどうしようもないレベル。どうもポジションがどんどん不具合を発生しているんじゃなかろうか。 ・左足踵がどんどん内側へ入ってきてる ・サドルで股擦れが発生、位置が…

軽く脚がつる。

久しぶりに、白藤団地〜石仏トンネル経由で蔵田へ。獲得標高を増やす作戦だったけど、今の時期は暑いからキツイな。意味があるのかこれ。帰りはいつものsmrコースで。脹脛が軽くつった。ミネラル不足?明日からきちんとスポーツドリンクも持って行こう・・・…

朝比奈川沿い

熱中症気味でぼーっとしてきた。 注意力散漫になってきたけど、そうなるとバイク、ポジションの不具合がどんどん気になるという不思議な状態。それでも我慢していまやれるトレーニングをやってこようと。明日もロングでラップをとる。それと朝ランをやること…

50km。楽にと思っても蒸し暑くて出力ダウン。

普段朝比奈川沿いを走ってても「登り」としてのトレーニングが無かったのでこれからは少し入れていこうと思って、現地調査? 朝比奈川沿いで一番長い登りと言ったら青羽根。激坂が中盤〜後半にかけてあるのでその手前まで(⇒藤枝の看板があるヘアピン)でど…

高草山3.8km朝ラン

レストデイにすることが多い月曜日だけど、水曜日(休日)に名古屋出張があるので入れ替えで対応、と言う程でもないか。アクティブレストみたいな感じで。水曜日も同じような感じで量を稼いでおく作戦で。 ランスタート時、腸腰筋付近が動かなくて背筋が伸ば…

ローラー台も復活させなきゃ。

とりあえず、朝ローラーも復活させようとは思うのだが皆の朝が早すぎて起きるタイミングがどんどん前倒しw。 朝5時起床ってずっと続けられるのかしらん・・・。とりあえず、慣れるまではトレーニングメニューは気にせずにぐるぐると回す、もしくはジョギング…

休養日。

ローラー台を20分+αで。明日はTTバイクに乗りたいので朝トレはランの方向で。

グループライド

朝トレをするために5時半起きしたがどうにも調子が悪い。悪いというか眠い(ねぶい)、だるい。軽く回しているだけで終了させたけど慣れるのかなぁこの習慣。 今日はトレ班が4つ。1,2はともかく4が速いメンバーだったのは誤算であった。3に合流で無理をせず…

ヘッドアップ

今年のスイムトレーニングは単位が100m/200m/500mでやれてる。 去年は50m/100m/500mだったからたぶんスピードのことだけ気にしすぎだったんだろう。今年は目標35min位においてすこし余裕を持って終わらせるつもりだから100mが2minちょっと超えていても全く気…

TTバイクは登れない。

大井川トライアスロンに向けてのTTバイクトレーニング。 前乗り仕様TTバイクにしてある今のセッティングで朝比奈川沿いは行きはかなりきつい。もう少し後ろへサドルを引いてやらないと走りにくい。

ローラー台まわすだけで20min。ラン2kmゆっくり。

今日はやったと言うだけ。明日疲労が抜けてくれていれば良い。

トレ班+、川口発電所で千切れる?

朝からあまり調子の良さを感じないでいたのでよっぽど2班へ行こうかと思ったけど・・・。今日やらないと後1ヶ月どこのタイミングで出来るかわからない。 トレ班1のメンバー6人が通常と別コース。〜滝沢〜相賀〜川口〜蔵田〜の周回を使う。前半から一番強いk…

スイム〜ランしてみた。

スイムの後、ものすごくダルくなって動けなくなるので、その克服トレーニングとして苦手な+ランで。 スイムは 100m×5を1min50sec〜55sec+レスト30secサークル 200m×5を3min50sec〜55sec+レスト1minサークル 500m×1(タイムは不明) で終了。 着替えをして1…

TTバイクの日。

ロードのトレーニング量自体が少し減っているのだが仕方が無い。TTバイクはきちんとセッティングしないとまともに走らないから。今のセッティングだと緩い登りは遅い。もう少し後ろへポジション取りした方が走れると思う。下りの方はどっちへ転ぶかわからな…

ローラーだけ。HAL子守中に体幹筋トレなど。

今日もHALは早起き。5時台に目覚ましかけてみたけど大失敗で負け。 子守中に体幹トレーニングをちょこちょこと。そしてHALを病院へ連れて行く(まぁ風邪でしたけど)そんなわけでトレーニングをしている時間が取れないのであった。明日は大丈夫かしら。ねよ。

ラン3.5km

ようやく5min/kmを切るようになってきた。裸足ランも短いけど継続中。距離を伸ばしたいけどロードランはしたくない・・・。

トレ班2のつもりが

トレーニングの強度を調整するつもりでトレ班2へ。 ビクター坂で先発ゆっくり組からちぎれてたしーをサポートするために一旦トレ班離脱。宮原交差点前までにゆっくり組へ合流させた。ここさえきっちり走れればしーはそこそこくっついて走れているんだけどな…

玉露の里まで。

ゆっくりと流し気味で走っている時ほどポジションやシューズの相性が気になることはない。がんがん走っているときは大丈夫なんだけどなぁ・・・。

朝ラン+バイクちょっとずつ増やす。

朝ランは2.4?。少しずつ伸ばして朝5?が目標だけどそうすると30分は時間が要る。起きるタイミングが難しい。 バイクは9時から。今日は朝比奈川上流に向かって追い風でペースを抑えていってもタイムが出る日。帰りは逆にしんどい。身体がまだ眠っている感じ。…

100m*5+200m*5=1500m

トレーニングをしばらく離れていたダメージで腰痛や首痛がでてきてたので身体をいたわりつつ開始。スイム+バイクにしようと思っていたけどスイムが今季初のトレーニングなのでやはりダメージが大きい。7月に向けてはスイム+バイクやスイム+ランもやってい…

smr

トレ班1に合流。2,3は大盛況だったので。 でも体調、調子もあがってないし、LAKEのシューズのBOAワイヤを切ってしまったので旧いSIDIにスイッチして、ついでにポジションをいじってしまった。そのポジションが全然駄目駄目だった。 帰りまでには元へ戻してあ…

ちょっと軽め。

左足の土踏まずの当たりをもう少し軽減するために再度オーブン。ワイヤが若干切れかかっているような気もするが・・・。ちゃんと代理店にワイヤ予備があるだろうか。 最近ケイデンスを下げるようになってから向かい風のペダリングがしやすくなった。と、言っ…

朝ラン3?、実走30kmくらい

朝ランも開始。今年は微妙な感じだけどトレランのレースはでるから。 ちょっと着地に注意するようになってフォアフットの意識だけ持つように。ランニングが難しいのは、フォームを強制的に矯正するようなことができないことかな。バイクなら多少はバイクポジ…

朝トレSFR3min@3,ランニング高草山

昨晩SFRの話題がちらっと出て、思いつきで?いやいや定期的にやってますがな2,3週間毎に1回だが・・・。せめて1週間に1回ペースで行きたいところだが優先度はその程度だし。20minワークも時間的な都合でクリア出来ていない。時間の使い方が難しい。 ランは高…

15minワーク@1回目

今週の目標は3回で。日曜日はグループライドだけどロング版でサポートがメインになるからトレーニングには使えない。 体調がまだ不安で15minにしたけど20minの気力はあるかもしれない。でもちょっと前と時間が空いているので15minワークだけにするつもり。パ…

西又峠〜八幡折返し(わらびこ休憩)

トレ班2組、ツーリング班2組ができた。できればツーリング班3組できると楽しいんだろうけどなぁ。メンバーの足、気持ちがまだバラつき気味で頑張りたい人とゆっくり走りたい人とが混じるから。一番ゆっくり走る組は最終ライダーに合わせる位がちょうど良いペ…