2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は軽く乗っただけ。明日追記する。

ローラー台+smr

8時から出発なのと、その準備があるので7時までにはローラー台終了させたい。しかも、今週のノルマが完了してないってことで・・・。 朝6時目覚ましスタート。まぁ10分位はうだうだしますから。 20minワーク@1 26.33km/h 163/171 90.5/95 今週の3本ともにほ…

ローラー台+しーとライド

ローラー台:20minワーク@1 20minワークには慣れてきた。次は@2へのチャレンジなんだけど今のところは挫折中。朝寒くて起きるのが億劫になり開始時間が遅れてしまうから2本目をやる時間が取れないんだよね、と言う言い訳。まぁまず5min程度からはじめよう…

HALが思い出したように咳をする? 風邪…でもなさそうな気がするけど。でも、3人で寝るようになってから部屋の中が乾燥しやすくなってきているのでそっちのせいかな。

ちょっとパワーダウンしてた。

水曜日は朝1で軽めに。 木曜日はローラー台はアップ程度にして、外へ乗りに行ったのだが。 今日はパワーダウン。ローラー台もライドも軽練で。 明日はローラー台だけ集中。しーと走りに行く予定で。

ローラー台+ラン

ローラー台:SFR。4min-4min-2min(膝が気になってやめた) ラン:高草山のロードラン。 230mほど登って、下って、そのあとでアップダウンを繰り返して、最後に平地。だいぶ平地も走れるようになってきた。でもそろそろシューズがへたってきているのかも。さ…

明日は名古屋。6時30分には出発予定。2時間半で吹上まで行けるよね? トレーニングは朝5時30分起きできたら少しやろう。明日身体を動かしておいたら明後日楽だろうから。

ROTER

O'symetricに軽く試乗してしまったら、やはりROTERが欲しくなる。 個人的には使えると踏んでいるが。でも先にパワーメータ欲しいし。

ちょっと改善。

20minワーク@1+5minでやろうとして失敗。次はできそうな気がする。 結果の方は一昨日とほぼ一緒。20m改善した?max心拍が2下がった?で一喜一憂してもしゃーない。 明日はトレーニングできるけど明後日は出張で本格的には無理だから2日連続休みにしないよう…

今朝はローラー台のみにして、朝食後はHALを連れてしーとドライブ。 アクアス焼津の辺りで散歩。港の水が思ったよりも綺麗。トライアスロン、ここのスイムのほうが良いよなぁ・・・。

蔵田12:37

まぁタイムはど平凡だ。今日の状態で11min台に乗せることがまず課題。まだまだ。 トレ班1は6人。現状では出力差がありすぎるので後半までは自重させてもらいました。それでも峠駐車場からはタイマンになってしまう。そうなると自重どころではない。蔵田の坂…

ひさびさトレ班1

秋からずっと避けていたトレ班1ですがyam氏が来たのを機に自分も参戦。

95%FTP-20min@1 ようやく達成。 もう少し行けるかもと思う程度で持続させるのが鍵。余裕が残れば2本目で吐き出せば良い。そういうスタンスで良いかな。 今週は95% @2 120%@1朝食後に実走。 桂島〜たまゆら看板前まで。こっちはメディオに合わせようかと思っ…

すこしずつHAL日記?

昨晩は急に夜泣き率が減少。朝もきちんと寝てくれていた。 おかげですんなりと朝トレ開始。助かるわ〜。 まさかこれで夜泣き終了ということでもないでしょうが。

夕泣き、夜泣き、朝泣き3連発で父ちゃん撃沈。 しーと軽めにライドのみ。 やる気と裏腹に日が過ぎていく・・・が、これも父ちゃんに課された試練だと思って頑張るよ。 しーも相当に疲れてるはずだったんだけど今日走っておかないと日曜日余計キツイからねと…

HALとの争い。

今日はHALの夜泣き&起床が僕より早かった(ので起きるに起きれず)ので朝トレは中止。HAL診察に行くことになっていたのでトレーニングも難しい。ローラー台30min回して終了。注意してみてみると15minはアップにかかってる。最初の5minは気分的なもの、残り1…

ローラー台+ラン

ローラー台は95%FTP。12.5minと中途半端なせいで99%位を狙ってた。もう少し20min狙いで強度を落とすか・・・。微妙な調整もしんどいが、元々のトレーニングが結構ハード。 でランは1時間の予定で。坂本〜笛吹段〜高崎〜石脇〜坂本のルートでだと40minくらい…

いよいよHALも自分の自転車と同じくらいの重さにはなったらしい。最近、車の中ですーっと寝てしまうので近場からの帰りに寝ちゃうと起こしてやろうかどうしようか困る。今日はとりあえず寝かしておいたけど20分位で家の中へ入れてやった。やっぱ残しておくの…

ただ廻すだけ。

ローラー台だけになる見込みだったが色々準備不足(水飲み忘れたり、お腹へなにも入れなかったり)でただ回しただけ。30min。 明日はラン+ローラー台の予定。ランなのは寒さ対策。

どころじゃない。

平地はそこかしこで凍結。水たまりがそのまま凍結しているような場所が多かったので避ければなんとかなるような感じかと思ったけど今日はグループライドだし、何か有っても嫌だしね。と言う事で途中で強制終了。他の皆は高草山へ上りに行ったんで心配になっ…

記憶にない。

HALの7ヶ月目は激寒の1日だった。 昼間に父と散歩に出かけていったんだけど、なんだかお腹にものが乗っかってんなぁと思ったらHALだった。ほとんど着ぐるみ状態で目が出ているだけ。ちょっと笑ってしまった。

パワーメーター早く出ないかな。特にgarmin。

いやなんとなく・・・。

SFR/桂島〜三ツ野途中から高回転トレーニング

ローラー台は95%FTPで>10minと思ったけどアップ不足なのか精神的に崩壊でパス(2min位でダウン)。20min過ぎからようやく何がしかのメニューをやる気になってきたのでSFR4min@3で。 朝食後にしーと二人でライド。少し時間があるのでたまゆらまでの予定だっ…

寒い寒いと思っていたら雪が降ってきた。 ミゾレ混じりの雪。東海地方でも積雪が・・・と言っていたけどこの辺で積雪したら何年ぶりなんだろう。記憶にないな。 ところで明日のsmrは走れるんかな。

95TT=10minとすると。

アップに15min費やしていざスタート。時間を10minと区切るとつい追い込み方がハードになる。20minへ伸ばすことの方を優先したいんだが。右腿裏にちょっと張りがでた。今日の朝食後のトレーニング全休はそのため。明日、ローラー台で痛みがでないようならOKだ…

ようやく昨年並みに

朝食後しーとHALを連れて用宗へ。 海岸に出ると意外にも富士山は見えないことがわかった。むしろ大崩からのほうがよっぽど景色になるんだね。

つらつら考える。

朝トレも調子がそれほど良いとは思えず。とりあえず汗を流すのを主眼にしてきたら後半は悪くなかったから、あたたまるのが遅くなっているみたい。2本やるのは諦めて、アップ時間を取って1本に集中するか。 朝食後はしーと玉露の里まで。しーの心拍の下がり方…

HAL夜泣きが本格的に。

HAL夜泣きの時間はまだあまり決まっていないらしくて今日は22時ぐらい。昨晩が2回ぐらいの記憶があるけど、今夜ももう1回かも。ま、しかたがないけどね。

2時間弱。三ツ野まで。

桂島〜三ツ野のラップ計測(11.9km)。ave.156なのでそれほど追い込まず。こまめに計測を取っているのは判断材料が増えるから。長い距離でもペースが落ちないのが理想。如何に力を使わずにスピードを維持するか。それこそがペダリングのポイントかと。 流し…

HALデイ。

HALの夜泣きが3時頃から約1時間。 しーも自分もぐったりで、仕方がないからお腹の上で「高い高い」をやっていたら泣いてんだか笑ってんだかわからなくなってようやく就寝。しかし、さすがにこれではローラー台はパスさせてもらいました。 寝る時間が確保でき…