2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

本当に雨の多い6月

29日はsmr+で焼肉パーティー。 店のフロント部を見張る関係上(と、言うかお客様が来ないかどうか見ていたんだけど)、一番見えやすい窓側に。と、思っていたらいつの間にやら女性陣のテーブルになっておりました。 一人、奮闘しておったわけですが「違和感…

少し回転力重視のペダリング量も増やしておこうと思って、ローラー台は>110rpmを目標に。でもさすがにふらふら(ちょっと眠くて・・・)していて安定しませんでした。 大崩も昭和トンネルも回転力重視・・・と思ったけど実際にはただゆっくりと走っただけ。

回転力

深夜帰りだけどテンションがちょっとハイで朝はすんなり起きてしまう。←勿論良いことなんだけど。 どれくらい深夜かは一応、公称はAM1:30と言う事になっています。実際は・・・すいません内緒(笑)。 少なくとも明けてはいません。で、ローラー&大崩〜宇津ノ…

サウニエルデュバルスコット リッコ・ピエポリでリベンジ?

なーんと。リッコちゃんが出場とな。初めからそう言う計画だっけ。 ゴメゴメコンビは揃わず。 個人的にはデラフエンテにまた頑張ってもらいたい。

シューズを元に戻したのは良いのだが、試乗用に貸してあるmy中敷(ショックドクターウルトラ2)が帰ってこない・・・。 superfeetの中敷を使用しているけど、土踏まずのサポート感が違っていて少し低い感じがする。それがどうも合わない。親指に強く負担が掛か…

今月の走行時間(と言うか距離)に危機感を覚えたが今の所は100kmを一人で走るのが精一杯である。 イベントなら200kmはもつが、富士チャまでには一人で150km程度は走れるようにしないとなぁ。と言う事で・・・。 白藤団地〜石仏トンネル〜蔵田〜舟ヶ久保の手前…

身体がずれているかも。

今日は晴れた。 多少は気合が入ったけど、体調が良くなかった。 ・・・ いや別に風邪とかじゃないんだけど・・・。 なんて言うか体調と言うか調子なんだろうな。 この前は確か右膝だったと思うが、今度は左膝。前側だからサドルがいつの間にか低くなったかと思った…

いよいよ出場選手発表が始まってる。勝手に妄想・個人予想。 エウスカウテル サムエル・サンチェスでしょ、やっぱり。激下りの名手見たいもんねー。スベルディアとダブルエースと言う事らしいが、総合上位を狙ってちまちまアタックしてくると予想するが・・・。…

石脇側から。 天候がやはり良くないので帰りに水はねしなければびしゃびしゃにはならんだろうと、高草山トレーニング。 この頃全然距離・時間とも短いので体重が増えてきてしまっているのもあるけどタイムは少しずつ平凡?と言う感じ。 少し右膝下が痛んだ。…

昨日

高草山だけ登ってきたんだった。昨日は勝手に意気消沈して、勝手にどきどきして、うきうきしてって感じで・・・でも、きちんと会った時に話そう。 そう思った一日。 これでもう少し落ち着いて生きていけるのかなぁと思っているのであります。分かる人には分かる…

ローラー15分。

今日も雨。今年は梅雨らしい梅雨

雨の日もトレーニングと決めていれば、朝「めんどくせぇな」で済んで帰ってきたらそう落ち込むことも無いのだろうけど、やらないことにしているからなぁ。ストレス溜まり中でありますよ。 だったら乗れと言う様な議論はまぁさておいて。

ローラー台15分。プールとか行きたいけど・・・行ってる間はないなぁ。

1周年

雨にも関わらず一日仲間の絶えない日でありました。 でもやっぱり晴れが良いなぁ。 新しい仲間の人も今日はノリノリに見えました。 私はどう言う風に見えたのかちょっと興味あるんですけど。

ぜーんぜん。そう言えば携帯の目覚ましも仕事場に置き忘れてローラーすら乗れず。 仕方が無いので霧雨の中、高草山一本。(と言っても基本的には笛吹段までしか行かないのであるが)いつものランニングの方にも会った。やっぱり速かった。

明日で1年。

まぁぼちぼちと。 ・・・ 次の1年も良い方向に進むと良いな。 自分の管理も少しづつ改善中。目下の悩みは睡眠にうまく入れない、すぐ起きる。改善傾向が止まった感じ。時々それについて疲労を感じる。焦らない、焦らない。

スイスは見ていません。 12時過ぎの放映なんて殺生な。 フランスに備えるよ・・・。

来期、デュラへの換装は3月頃までに済ませればOK。 なんと申しますか172.5mmクランク等は世界市場優先になりそうと言う噂なので。 それまでにきちんと成り立つように普及活動に勤しみます。

ローラー台15分

ローラー台に乗っただけで今日も駄目。

天気の問題。 モチベーションとしたらそれほど問題ではないか。 すっきりでは無いが、まぁ走りにいけるかもとは思う。でも、今は雨の日はトレーニングしない。雨の日レースあるじゃんと言われても、もうこれまで雨の日の経験値もあるし個人事業主だもの無理…

レースホイールを準備。 ミシュランとハッチンソンで迷ったけど、ハッチンソンのグリップ感が好きだし、基本的にコンチかハッチンソンを薦める都合もあるので。ミシュラン・・・もう10年近く使ってない。 W/Oの使用歴だと パナ・ミシュラン・ビットリア・コンチ…

トレーニング1日休み

朝方なんだか酷く疲れが溜まっていたので。 その分二度寝。仕事を始める頃にはちょっとはすっきりしたかな。 でも、今日は富士チャの先行受付で夜更け作業・・・大丈夫かいな。

天気もぱっとしなかったけれど、モチベーションが>50km持たないので軽めにして。 近いうちにモチベーションが上がる・・・と良いなぁ。

昨日、バイクシューズをSCOTTから元に戻そうかなぁと思って前のSIDI(ジェニウス4、一部カーボンのもの)にクリートを付け替えて・・・今朝ローラー台に乗ったらびっくり。 ・・・重いよシューズが!履き心地が合わない!結果、元のSCOTTを使用することに決定。 こ…

SCOTT→SIDI→SCOTT

白藤団地、石仏トンネル、磨崖仏から大久保林道。 石仏トンネルは市場川基点の看板からトンネル入口まで。対向車に要注意な登りなんだけど後半にちょっときつくなる坂なので後半のタレをなくすように意識して走るにはちょうど良い。5:03/(168/182)/77 2ヶ月…

最近、

プライベートな時間が上手く持てて無いってことなのかなー。こちらの書く話題に乏しいってことに気が付いたりして。今も頭を捻ったりしている自分が・・・ちょっと辛かったりして。 ・・・ 明日は休みだー!例の作業やろう。 頭の中では構想がまとまっているけど、…

脚のむくみでシューズ履くのが辛かったけど。 まぁ蔵田も登ったし。 ・・・

7時に静岡駅に着いて、バタバタ帰ってきてそれからグループライド。ちょっと眩暈がしそうだった・・・。 けど、今回は比較的眠れたんじゃないかなぁ。一時凄い眠気があったけどもう治った。 ・・・ まぁ一日無事に終りそうで何よりです。