2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

デッキで夕食

明日の友人の結婚式に出席するためにもう一人の友人がうちへ寄った(タンク:S君です。)。 そう言う訳で恒例のデッキで夕食。 前回は黄金週間だっけ?ちょっと寒い印象だったので、今回は七輪登場。夕食に明かりが足りないので次回はデッキランプと言うこと…

鞍掛峠は崩落の危険性?

その前に・・・誰も突っ込んでませんが、自分のでは有りません。↓ 今日は昼前にバイクで軽く。ほぼ半月ぶりに1時間30分。 久しぶりにバイクに乗るとポジションが大きく変わったように感じる。ハンドルがちょっと近い。サドルも低く感じる。 最近プールばっかり…

結婚式の準備で

スーツとYシャツを確認・・・ん? と、言うことで・・・。 ま、それはともかく。 今日は他には書くことなし。 そうですね。色々考えてます。 まだまとまっていませんが。 明日は自転車に乗ると思います。

スイミング

この前のプチレッスンを思い出しながらスイミング。 今日は50m×10本+100m×10本=1500m。 50mと100mではペースが異なる。心拍計を持ち込んでいないので具体的な数値ではわからないけど・・・、50mは大体8割の入り方で100mは6割〜7割と言ったところかな。それでも…

休養日

昨日のランニングでお尻周辺の筋肉が張っていたので今日は身体は静養日。 でも、名古屋へ気持ちは「ちょっと頑張って」行って来た。 まあ、たいした用事ではないんだけど・・・。 ・・・ もうそろそろ、と言うか自分の中ではオフシーズンに突入。 自分の調子はとも…

あれもこれもはできない・・・。

今までの疲れが出たのか午前中はぐったりとベッドでダウン。 午後もベッドの中に入ったらそのまま・・・となりそうだった。 だんだんと気持ちが落ち着かなくなってきている感じがしているのでリラックス・・・と思ってはいるのだけど難しい。 運動し始めると身体が…

出てきた腹を引っ込める

今日は世界選女子ロード。インカレで見た萩原選手(鹿屋)も出場らしい。 彼女のダンシングはキレイだなぁと本気で思った。 どこまで通じるかな?若い力には期待しています。 今日はプチレッスン付スイム。 ツール前後で身体つきが変化したような・・・。なんか…

世界選TT

いよいよ年に一度の世界選によるアルカンシェル争奪戦。今年はライブ放送!と言うわけで・・・これに間に合うためにTVの世界に戻ってきたと言うか。 今年はザルツブルグで。 個人TTはカンチェッラーラがアルカンシェル(虹色ジャージ)を奪取。 一年間タイムト…

飛行機で羽田に

長いような短いような。

雲の中

十勝岳ステージの舞台はまだ雲の中。ワイン買おうか思案中。

そろそろ美瑛

拓真館へ向かうかカフェに向かうか。

今からゆっくりの旅スタート

汽車も景色は最高。スロウです。

こんなにちいさい水田。

一人朝の散歩中。こんな水田見つけた。小雨で風が寒いけど気持ち良い。まだ身が引き締まる寒さではないな。景色がとても良い。これはゆっくり眺めてから朝食ですね。

中富良野より

今から寝ます。良く考えるとスロウではなかったな。 リセットにはなった、かもしんない。

今から富良野へ出発

じょうてつバスを待って札幌駅へ。2時頃に富良野着くようです。

ツール終了

今回はチーム全員のDNFという「やっちまった」状態と言う事もあり、覚悟はしていたけど正直疲れた。 監督業がいかに難しいか、チームに普段帯同していないのもあるので内容がわからないということがある。 お互いに今回のジョイントを軽く考えていた部分…

旭川より

生き返ったように仕事をしています。多分、自分の中では。 若い連中に混じってわいわいがやがやと作業している、そんな時間が楽しい。 今日は苫前の風車群を見ながらの走行。チームの総合成績は最下位なんだけど、とりあえず結果が出ているのが嬉しい。 きっ…

ツールド北海道第2ステージ

*1158272947*ツール2ndステージ始まる 今から士別市役所前スタート地点に向かいます。

激務と言えども・・・

プロローグでツールド北海道が始まった。開会式もあって、選手は色々と言いたい放題。 メカも苦労しながら作業を頑張っているし、マッサー(マッサージャーのこと。これからレース期間中、彼はずっと選手の脚を揉み、オイルを塗って、落として・・・と手が擦り…

受け付けより始まり

ツールド北海道はここに始まりにけり。

ツールド北海道前日

自分の仕事じゃねぇ!と思いつつついつい手を出してしまう自分。 明日のプロローグに向けて最後のバイク調整の手伝い。OBになりかけの後輩に「監督と言う名のサブメカ(ニシャン)」と呼ばれてしまう。 昨日もバイクの調整手伝いしていたし・・・。 今日は本物…

札幌活動2日目

今日は朝から積み込み。だけじゃなかった。バイクの整備もあって結局丸一日、チーム帯同。 無線をGON君から借りたのはいいけど使い方もわからない、イヤホンも差し込み式じゃないでは選手が嫌がるかも。 札幌はやっぱり涼しくて、自分なんか一日中フリースを…

現在羽田空港。

第一、第二と別れてからは初めて使用するような。迷子にこそならなかったものの、雰囲気が全く違う事に驚いてたりして。間もなく搭乗。札幌仕様の長袖は暑いです。

今から

東京へ向かいます。安い切符を手に入れました。

今夜は札幌駅前でOB連中の最後の打ち合わせ。 平和な飲み会でした。 何日かはPC環境も良さそう。

仙台駅到着

眠気はまだあるけどまあまあ。やっぱ涼しいな。行程はまだ未定。ゆっくり考えます。 ]

仙台の夜。

ジャズフェスってすべてがジャズってワケじゃないんですね。ちょっとロックだなぁと思ってたら本当にロックの会場でした。ジャズでビッグバンドで…ちょっと捜し歩いた。 そうそう、午前中は青葉城址から東北大工学部まで歩いてそこからバスで仙台駅へ戻ってき…

そろそろ出発です。

結局海外用のケースを持ち出すことに…。 荷物の数を減らすためです。 21時過ぎの新幹線で東京へ向かいます。

出発前日

と、言うわけですが積み込みは明日。何しろ夕方発なので。 PCを持っていく予定なので、メールの整理やらなんやらを優先させて…いないか。 まぁなんとかなるでしょう。 明日夜はバス泊。あさって夜は多賀城市へ泊まります。 仙台の予定がジャズフェスのせいか…

ツール準備はそろそろ終盤戦

チーム全体の準備が終っているのか少し心配だけど…。まぁ、残りは直前でもなんとかなるものばかりでしょう。 10日夜に札幌でOB連中による監督打ち合わせと称した飲み会?開催です。 特にチームカーの走らせ方(近年は違反をとられないようにするだけでも大変…