色々片付けなければならないことがたくさん。
休息したようなしないような。
引越し先に持っていく荷物が一つ、また一つ決まっていく。
けど、PCの問題がまだ片付いていないのがちょっと頭痛い。
今回からTVを置かないで、PC接続だけにしようかと思っているのだけどモバイルでTVチューナー付を考えると結構高いしな〜。

さて、今週末のトレーニング。
土曜日はまだ気持ちの余裕があったので、九能尾までの往復。平地でHr160→180で約7km〜10km走って最後はスプリント(けどバテバテで、もがけず)が3本。山を休息にしてポジションを意識しつつ登った。
 ・・・上半身の力が予想外に落ちている感じ。1ヶ月半位は終電で満足にボールトレができていないのだけど、平地のきつい心拍領域に入った時とか、ゆっくり登っている登りで自転車が意外なほど制御できていないとかに「あぁ落ちたなぁ」。スピードがあるときは身体の揺れを自転車の直進性でカバーしちゃっているのが、ゆっくりだと一回ごとの踏み込む脚に合わせて身体バランスが崩れるのを強く感じる。今回は特にくたびれている状態で登っているので余計身体の揺れを強く感じるのだけど、バランスをとっているであろう腹筋が少々笑っていたのが気になった・・・(筋肉痛までは行かないけど)。

で、日曜日はなんか色々たまってきたし、天気も下り坂だったので1時間半程度のちょっと強いサイクリングで終了。

っさて、あと1週間!