プチトラベル?


自転車を2台乗せて八ヶ岳へGo!・・・朝4時過ぎに自然に目が覚めて、もう行こう!となった。
なんとなく、朝早く目が覚めるんだよね。もしや、これからもドライブとなったらこれだけ早く出発することになるのでしょうか(笑)。

清里へまっすぐ向い、車を置いて軽くひとっ走り。八ヶ岳・・・サイクリングロードと言う看板を頼りに走ったら、なんと「隣の上り坂(多分、8〜10%の登り)の迂回路」なだけだった。私は少々げんなりして野辺山方面へ行くつもりをパスし、清泉寮へ。まだ開店時間前だったので暇を潰してソフトクリームを。
もはや、完全にポタリングムードとなり、僅か15kmで自転車は用を為した。
・・・
以降は車。野辺山のJR最高地点。
八ヶ岳リゾートアウトレットを見るつもりで迷子になり・・・頑張って行ってみるが、駐車場でぐるぐるさせられ、中身は微妙な雰囲気・・・と思ったのはアウトドア系が少なかったせいもあるかもしれないが、それにしてもこじんまりと言う印象。
その後、北欧系レストランを見つけて飛び込み、ボリューム満点(過ぎる?その後夕食も軽くパス状態)な昼食、そして折角だし蓼科&白樺湖、車山・・・と廻る。その間にどうしても眠くなったなんとか大学(農業系?)のパラソルの下で、くったりと過ごし・・・もはや時間の感覚なし。
・・・
自分の車がMTなので運転がどうしても一人担当。マネさん運転したがっても残念なことに・・・。
と、言うことで車か免許か・・・かなとは思われ。
ま、焦ること無いさ〜。
都合500kmほどのドライブでした。その内自転車15km。