2009の佐渡ロングライド210覚え書き。


ずいぶん遅くなった。
佐渡は今年は雨だった。
まぁ、数日前から雨はわかっていたんで準備を進めていたけどね。
とりあえずロングライドをより楽しむこつがつかめてきたと。
イベント以外で雨を走ると、どこにも寄る事ができないから更に難しいがまぁそれは置いといて。

2人で十分楽しく走って参りました。
・走行距離213km
・全走行時間10時間15分位?実走行9時間。
・ASは全制覇
・ダメージは二人とも主にチェーンのみ。←ぼくのは完全に伸びた。shizooのは元々寿命手前だったかな。
・トラブルは、と言う事でなし。←パンクを避けるコツを伝授しておいて良かった(笑)shizooは一週間前のリム打ちが良い勉強に。
・とりあえず「トップテン」を二人で1本飲んだ位で後はASで食事食事。

雨の日は危ない・・・と言うのはまぁ確かにある。
けど意識しすぎては面白くない。
shizooは最後の頃は晴れの日よりも速く下りを攻めていた。始めは気になっていたけど安定してくだっているので気にする事を止めた。
アルトレモRはドライ向けかと思っていたがウェットでも慣れれば行けるらしい。
結局、雨で気温が上がらず、日焼けせず助かった部分もあるのでありました。