パンク

今日はLSD+ローラー台で110km。焼津→御前崎→金谷→焼津という平坦コース。内訳は向かい風の強いコースで前半。中盤に牧の原台地のアップダウン。後半はひたすら追い風+下り。
風が強いのが原因なのか土曜日なのが問題なのかコース上ですれ違ったローディは0と寂しい一日。先週も一人として会った覚えがないので、最近ローディーは冬眠中なのかなとも思うけど、静岡は名古屋より暖かいのに。
後半、「家に13時には着くよ」メールを入れて残り30分位、R1仮宿付近でパンク。ガラスを
踏んだのがじわじわと刺さっていったみたい。パンク自体1年ぶりだったので、スペアチューブを出してみたらバルブ周辺に穴が開いている欠陥品だった。…パンク修理で15分費やしてしまい、結局13時には家に着かなかった。
明日の予定は、朝ローラー台、午前にシクロクロスバイクの試走とトレイルランニングで終了。午後から少しお出かけ。