今日は朝5時に目が覚めた。(階下で母親がオリンピック開会式を見ていたらしい。音が・・・)

今日のトレーニングは特に目的なし。
基本的にLSDスピードなんだけど、風が強かったのと久しぶりにロードに乗ったのとでペースが掴み辛かったから登りは7割〜8割走になっているし、平地は休んでいるし。
そんなこんなで64kmぐらい。コースは金谷まででてから大井川沿いに塩郷ダムまで。そこから川根温泉で親と合流。温泉に浸かって車で帰ってきた。(午前中は結局休養に当てた。サボイアとミニにサーフェーサーを吹きかけながら自転車トラックのW杯を見ていた。)
久しぶりにロードに乗って気がついたこと。
どうやら時期をあけるとペダリングの調子が狂うみたい。左側の股関節が踏む動作を作りにくい。
サドルを2,3mm上げてみたら少しはましだけど根本原因じゃないみたい。
春日井に行った時点で通勤バイクもタイムペダルに変更しようと思う。
っていつも言ってるか・・・。

さて、オリンピック開幕。
寝る間がないなぁ・・・。

追記
先週のトレランのバッグ仕様アップしてみました。(2/5)
時間が短いので休憩なしと考えてディバッグじゃなくてヒップバッグ。
腰が締まるのでちょっと苦しいけど腹痛対策?