遠回りのつもりが大回り。


今日は明日から天気が崩れるらしいのである程度、遠回りして帰ろうかと思ってた。
ただ、会社周辺から10km四方位はとにかく信号だらけ。まじめに守っていると平均時速は大体20km/h強がやっと。そんなわけで1時間走っても家に着くのは1時間半位はかかるのがおち。とにかく遠回りと思っていたけど、「次は右…次は左…もうちょっといける…」なんてやっている間に瀬戸市の中心街まで。そんな訳で片道>30kmは初だった。(正直、ハブダイナモの明るさでも見にくい箇所があるので、通勤ライドの夜間走行は軽めのトレーニングまでと割り切っているけど。)