*[休養日]

軽めにして・・・と思ったけどイキナリ坂本〜笛吹段公園へ向かう激坂(2.64km/平均勾配9.7%)に向かってしまった。緩い箇所も、気持ち下りもあるので実平均だと10%越えは確実。はっきり言ってトレーニングにはならんわなぁ・・・。
まぁ登山の代わりだと思って一定の心拍で登ることだけ心がけた。
コンパクトドライブの恩恵を受けられるのはこういう所・・・これでも心拍ave.が<150。ケイデンス50。
・・・
普段のトレーニングでは目安として登りのTT記録をこまめに測っているけど、平均心拍、ケイデンスと記録をリンクさせながら向上具合を確かめているんで全力TTの記録は数えるほどしかやってないかも。しかし、80%心拍レベルすら記録数が少ないのでその辺は今後もう少し頻度を増やしていかないと・・・。その辺、記録を録っていくとあからさまに「少ねぇよ!」って教えてくれるようなエクセルシートを上手く作成できないものか。・・・と言うか今日2年ぶりにopenofficeデータからecxelデータへ変換してグラフ作成してみたらやっぱこっちの方が簡単だった。orz。
・・・
明日のトレーニングも腰しだい。
だけど、少しサドルが高い・・・?気もしているのでその辺はきちんと直しておかないと。