丸岡のレースとりあえず自分の展開について
1周目は登り頂上のトンネル手前でかなり一杯な状況。
トンネル内が一番辛くて、心拍も脚も余っているのに無理できない気持ちができつつあった・・・(多分ここが後々の伏線)。
とりあえず集団内の中ごろキープも位置を保つのがちょっと辛い。
2周目inの時点で早くもトンネル手前何メートルまで持つかなぁ・・・なんて弱気モード。で500m弱残して切れてしまい・・・10人程度の集団を作ってゴールまで。スプリントの落車・・・どうやらあったようで、かなり手前から「止めようぜ」ムード満々。下りだから後ろから追いつかれる心配もないし、脱落だけしないようにしてゴールと。
結局はまだまだ弱気モードが出るんだなと再認識。少しずつ自分の殻が取れてきている感はあるもののまだまだ行けるし、もう少し時間もかかりそうなので展開できるようになるのは来年かなと。
・・・
若手育成は難しい。自分は今回若手2人を一度もレース中に見なかった。
終ってからとりあえず落車していなかったことに一安心。