大崩(焼津側)が3km(3%)、宇津ノ谷の旧道(大正トンネル?)が宇津ノ谷入口看板から740m(4.3%)、貝立公園登り(岡部川橋を越えてから)が390m(7.8%)とこなすのでそれほど休養日といえども楽じゃない。まして繋ぎ区間もそれほど信号に捕まらないので常時心拍150前後キープしたままだし。
距離だけは30kmと短いのでこれだけでも休養日?

現状、TTレベルはmaxの約20%落ち。
タイムもその他考慮してもなので…タイムだけ追っかければ5%落ち程度で走れそうな気もするが心拍レベルmaxではどうにも…orz。