デュアスロン(5kmラン、35kmバイク、5kmラン)

本日かなりの強風。平均で40km/h=10m/sってところだったらしい。
コースが東西に向いていて、風が東風orz。
スタート直後からいかにもランナーの人がどんどん前に離れていくけど自分はマイペース、と言うかオーバーペースをずっと続けても追いつかないだけですわ。トップは当然3min/kmに近いペースでしょうね。自分は4m20s/kmでもいっぱいいっぱい。ひたすら「次はバイク、次はバイク」。
前半ランを20:14で終了。

バイク。
5kmを7周回?とりあえず「トップ集団に抜かれなければ第2ランを始めた人がいれば入れば大丈夫だろう」となにも考えずに突っ込む。2周回目追い風区間にして早くも右足の脹脛(かなり上部)がつり出す。ボトルのマルトデキストリンを摂る。又つる・・・アレ?
向かい風区間ケイデンスを高めに設定して、さらに馬力をかけているのにつらない。
追い風区間で一息入れだすとつる。その後毎周回、ひたすらつった。ある意味追い風区間で助かった。
向かい風区間だったらつった瞬間にリカバリーしていると時間がかかってしょうがない。追い風だったので問題が小さく済んだ。バイクラップは結局55:10くらい。ひとりも抜かれなかったので作戦は成功(笑)

第2ラン。
脹脛のつりはランではあまり影響がなかったんだけど、右腿がつってしまってジ・エンド。
一回、たちどまって屈伸せざるを得なかった。
さすがにラン得意のお仲間2名にはまったく敵わなくて、あっという間に取替されてしまいました。
まぁ、ランニングは遊び程度なのでしようがないか。来年はもう少しがんばれるようになるでしょう。24:01。

って言う事でまぁタイムはどうでも良いことですが、面白かったです。
来年はもう少しランニングが改善出来ていることでしょう。トライアスロンももう少しやっていきたいし、トレランも2年目になるだろうからきちんとランニングのトレーニングをしている「だろうから」。

写真は明日載せる。
それからご観戦いただきました各位。風雨の中、お疲れ様でした。ろくなご挨拶もできずごめんなさい。またよろしくお願い致します。