smr行きだけトレ班1。今日は15min弱で2本構成。

トレ班で走るつもりは特に無かったんだけどツーリング班ゆっくり組のドン(?)に先に行けと言われ、ビクター坂でのアタック(ジャブ?)にスイッチオンしており・・・あい済みません。
宮原〜峠駐車場
凍結があって天王坂は駄目かもしれないしと思い、峠駐車場で潰れてもOKなつもりで早めに仕掛ける。先頭に出るたびにペースを上げて皆を狂わす。3回位やったところで集団崩壊、2対3になったのがわかって2人で逃げ続ける。トレ班2に合流したところでペースが緩んでしまい追いつかれかねないので更にアタックで単独。・・・で向かい風を喰らって失速して峠駐車場前の坂でダウン。捕まる、と言うかそのまま千切れる。
峠駐車場〜天王坂
天王坂の入口までトレ班1、2がくっついた集団が緩んでいたので追いつく。短い時間で回復できるだけして集団の前方で登る。ちょくちょくと僕の前にでるメンバーがいるが長続きしないので、勾配の変化を利用してペースを上下させてふるい落とし開始。ヘアピンで2人に抜け出し最後スプリント。天王坂ラップは12:41/ave.165。スピードの上げ下げをしていた割にはまぁまぁかなぁ。だいぶペダリングの調子も上がってきた感じがする。きつくなってもきちんと踏み込めてる感触はあるのであとはタイムとして現れればベストなんだけど。