smr、トレ組2班。

いつもどおり蔵田へ。皆花粉症できついなか良く来るねと思う。自分は花粉症ないけどそれでも目がちょっと痛い。たぶん花粉が当たって多少は反応するんだろうね。
トレ班2組目は1組目から逃げ出したメンバーが入るのでどうしても脚が揃わない。今日もビクター坂ですでに3/8が脱落。救援に向かった自分ともうひとりだけが復帰。ローテーションではリハビリを意識して無理しないつもりだったんだけど気がついたら心拍180台。あれ?
追い込んだつもりは全くないけど心拍が高い。しかも余裕はきちんとある。今日追い込んだらきっと185位は行ったかも・・・。
ゆらく過ぎから少しずつ脱落メンバー発生。少しずつ自分が好調なのを自覚する。峠駐車場前の上りも問題なく踏める。蔵田の上りは先行が1名いたけどヘアピンでゆっくりと捕まえる。少しだけペースアップして、スプリントで追いつかれない程度に間隔を上げて最後は流して終了。タイムは思ったよりも良かった。まぁそこそこ走れてる。落ちてはいない模様。腰も大丈夫そうなので少しずつ質を上げていくことにしよう。