休養日に当てているので気楽に走った。それでも大崩は8分台まで回復してきている(一時期同じ平均心拍で10分以上かかっていた)のだから徐々に上向いているってことだろう。昨日の平坦ライドの影響でお尻付近の筋肉が少々筋肉痛。ハンドル下を持って走った時間が増えたのでより馬力の出るフォームになってきている実感がある。今までだとハンドル下は緩い下りでまわしていくだけしか使えなかったけど、平坦〜緩い登りまで馬力をかけて行くときにも使用できるようになった。
…で今日は大崩〜宇津ノ谷ライド。休息日はここか小園まで。
これで>1000km達成。次のステップに進める。気分的にも「乗っても大丈夫」と思えるようになってきた。