高草山・笛吹段経由高崎

鞍掛峠まで行こうと思っていたんだけど、朝起きれずにローラーも逃すし、用事を済ませる都合で1時間以内に設定したので高草山を走る。下りの体感ではもう少し速度が出ているように思うんだけどGPS速度の関係なのか低め。ひとつの要因として斜度のあるところを走っているから実距離と平面距離の違いが出てしまうんだろうか?と。まぁ同じコースを何度も走れば比較はできるから無問題なんだが。
それでも夏ごろに比べればだいぶ気持ちよく走れるようになってきた。今日は心拍<151制限で。僕の場合ランニングでは心拍維持しつつ走るのが難しい。効率よく走れるフォームもリズムもまだ作れていないことを実感。