2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今週取り替えた機材 1.タイヤ(ビットリアオープンCX→コンチネンタルウルトラ) レース用のタイヤからトレーニング専用のつもりで購入したタイヤに切り替え。のつもりだったんだけど…。レースでも行けるかも。ちょっとふわふわしているけど重く感じるほどで…

今日は一日中暖かかったけれど結構ぐずついた天気。路面がいつになっても乾かないだろうなぁと思って午後に切り替え。で、走ったのは岡部〜小園〜小瀬戸〜九能尾の往復をしてから最後に鞍掛峠(高草山の裏)で大体70km。今日一番びっくりしたのは「イノシ…

イノシシが出たー!

賃貸物件を探しに名古屋へ。 3月末からと告げると皆一様に顔をしかめた。…。まだ早いらしい。 こっちは定期の関係から4月に入ってからにしたいので、今日は一気にテンションが下がった。と言う事で当分ネットでチェックしながらタイミングを計ることにしよう…

まだ早いらしい・・・。

1月に入ってからトレーニングが停滞気味。 12連休の後の社会復帰に手間取ったみたい。そろそろ戻ったけど。 けど、今週も一つ用事があって名古屋に行って来る。日曜日だけとなると走らなきゃってプレッシャー結構きつく感じる。 ロードバイクは明日の夕方に…

なかなか進まない1月

20時台のひかりで帰宅。すっごく早く帰宅できたような気になっているけど普段に戻っただけ。それでも、仕事の目処がついただけいい気分かも。 これで、今週末は自転車に集中できる。(先週は仕事が気になってバイクに乗る気力がわかなかったから。)けど、不…

久々に・・・

仕事が遅々として進まず、ちょっとイライラ。 なるべく自分のイライラを他人にぶつけないように気をつけているのだけど。 …自信ないな。他にもイライラ?する要因。 今年は実業団のレースに出たいなぁと思っているのだけどチームがなかなか…。 オヤビのメン…

焦っていること

昨日の夜に雨が降ったので今日の朝は路面が白く見えて仕方が無かった。…凍ってる? 車道を走るだけに車の横で滑ったら目も当てられない。 こういう日は走るテクニックよりも見分けるテクニックの方が重要かも。 幸いよっぽどやばいと感じる場所は無かった。

おっかない

色々今日はあったけどとりあえず雑感。まとまりないけど、まぁ独り言のつもりで…。 初詣 除夜の鐘のついでに参拝したのは初詣と言えないのだろうか…? 初詣の時に高草山の頂上の祠?には参拝したけど…。 まともに参拝したのは今日が初か? だいぶ遅くなった…

雑感。としか言いようがない。

今日は3連休初日だけど休養。(仕事始めから3日間。久々の仕事は辛い?) 朝ローラー台。40分。 インナーローから100rpm/105rpmを3分ずつ、1段ずつギアを上げていく。 最終ステップで135hrmくらいかな?春の引越しシーズン+ロードシーズンを前に色々計画…

むむむ・・・。

ロードバイクに乗ったのはほぼ1週間ぶり。ローラー台は多分2週間ぶりだ…。 と、言っても今日は超スロー。39-25で95回転/分(普段で行けばインナーロー。速度で行けば18〜20km/h位。)からスタートして95→100回転/分で6分。一つづつギアを上げて行って27分で…

トレーニング開始

出勤初日。行きはガラガラだった新幹線が帰りには混雑。やはりと言うか今日帰省からの帰りと言う人たちもいるんだ…。席取りゲームをするほどではなかったけど。 友達から修理バイクを一台預かった。プジョーのMTB。見たところではチェーンの錆はどうにもなら…

新年初日

本日はトレーニング公然とサボりの最終日。 明日からはサボったら隠れる。(ぉぃぉぃ) 川根温泉は休業日が1月11日だと確認していたので家族で。明日から仕事…のためか今日は大混雑。洗い場も内湯も露天も芋を洗うかのごとくだった。空いている場所は露天風…

正月

デジカメを購入した。静岡ヤマダ電機まで行ってCASIO EXILIM EX-S500を購入。我が家にはEX-Z750と2台カシオがあることになる。自分専用と言う意味では初デジカメだけど。S500の方はコンパクト&ライト。かつ色が奇抜?でバイクトレーニングやトレランで持っ…

デジカメ&地形図

1日遅れましたがあけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。と、言う気持ちを込めて焼津アルプス?最高峰、高草山へのトレイルラン。小学校のサッカー少年団以来もう10回位にはなるだろうけどこれがないとお餅を食べることが自分的に許…

あけましておめでとうございます。