土曜:高草山農道ラン、日曜:smrビク石駐車場まで

夏になって2回目の高草山農道ラン。
コースはこんな感じ。今回はキツイ登りは積極的に歩いた。他で稼げばいいやと言うことで。それでも暑さと相まってバテたけど先週よりは-2min程度は縮めたのでまぁ繰り返してなんとか<1hrを目標に行こうかなと。冬場まで継続すればもちろん行くんだろうけど。
日曜日はsmrでグループライド。先週のBIKEFITのフィッティングの効果を検討するためにそのままで。走りだしから上半身は楽なんだけど下半身は窮屈に感じる。結局スムースに脚が回らないので前半で断念して後半は元の高さ(-2mm程度は下がっているけど)に戻した。これでも上限値ギリギリあたりにはなるだろうと思うけど。ひとりで確かめるのは難しいしなぁ。クリート位置もそのままにしても良かったけど左足かかと側が内側に入る癖が強調されてしまいかつんかつんあたるので前後位置だけ戻した。それで収まる。僕の場合はかかと側に寄せたほうが不都合がでないみたいだ。走り自体はトラブルで遅れたメンバーをずっと引いてビク石の駐車場まで。帰りもゆっくり組で流して終了。今日は軽め。