2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ツールド北海道仕様が・・・

来ましたよ! ってか「そんな機能が有ったんだ・・・。」と思ったので、ツール仕様はもしかしたらマイナーチェンジ前のモデルだったのかもしれません。 とりあえず、家族全員とも1mたりとも動かしていません。今日はそのままお休みです。 ま、実際には私めの車…

今日からやれる日はやれる日としてローラー台を朝食前に。まずはケイデンス110回/分だけを目処にして15分だけ。まぁ、これはダイエット作戦みたいなもんかな。 で、ラン1hr。実質は30minでこの前と同じはず。距離は往復で500m位は伸びているかな。少しずつラ…

スイミングスクール見学!

いやぁ、Jr.でも選手育成コースって凄いですね。成人コースを見ていたつもりが、Jr.達の泳ぎに魅入ってしまったというか・・・。速ぇ!ちょいと勉強になった。スクールはともかく明日は一度泳ぎに行く予定なので。 今日はよく人に会ったなぁ、と。スイミングス…

朝、自分の安静時心拍を計測。46回/分でした。ポラールのフィットネス測定によりますと最大時心拍は188回/分とでてますが、今年のMAXはだいたい合ってます。 バイクで白藤団地、石仏トンネル、蔵田と3箇所の登りでタイム計測。心拍レベルを上限160、165、170…

札幌ドームでの日本vs.サウジアラビア戦

今ちょうど見ています。 自分が大人になったと言うこともあるんでしょうが、サウジとか中東チームを見ていても違和感が無くなった印象が。そういう意味でサッカーって言うスポーツが国際親善に繋がっているのかなぁと。そう言えばツールド北海道の最中にイラ…

今日は一応、オフの日。 筋トレと言うか腹筋・背筋・ヨーガ系?をやって寝ます。

ツールド沖縄・・・

草レーサー最大にしてシーズン最後のイベント、「ツールド沖縄」。200kmですよ。 去年DNSだったし今年は申し込みすら出来ず・・・。(でもいつか出たいのですよ。まだまだ自分は強くなるはず。) 後輩にして友人(だよね?)igさん完走までは確認しました。凄い…

ランニングでサイクリングロードを旧国1まで。始めはもっと軽めにするつもりだったけど・・・意外に走れた。爪が長くなってきたのか左側の指を切ってしまって・・・ま、明日は休養日指定なので。(今はスイム、バイク、ラン、休養の1セットで回しているんです。)…

森町その後

森町サイクルツーリングデイのBコース。菰張山山頂付近の最後1kmちょいは勾配14.3%ありました。ダートで、シクロクロスバイクじゃ・・・担ぐわ。 39×28T(ギア比1.39)がもっとも軽いギア。MTBなんて22×32T(ギア比0.68)とかですからね〜。ギア比重すぎですっ…

森町サイクリングデイ

「MTBのみ参加可」と言うコースにシクロクロスバイクを持ち込んで参加。もちろんこんなおばかさんは自分だけでした。(アイタタ) シクロクロスバイク用のタイヤには32Cと34Cというタイヤの太さがあって(もちろんそれ以上もあるのですが)、自分の持ってい…

雨だったのでランニングの予定をスイミングに変更。10時から水夢館のつもりが出発時間が遅れた上に、ゴーグルを忘れて引き返し・・・。結局11時を回ってしまうのが目に見えていたので藤枝市民プール(西益津)に変更。運動教室やっていたので泳ぐスペースが狭い…

も〜ごちゃごちゃ。

少し眠剤量増やしてもらったのに朝っぱらから雷(って言うか4時頃らしいけど)。結局眠りが浅くなって来ると・・・訳のわからない悪夢が(覚えてないけどさ)。結局、午後はダウンでした。 札幌のポールさんから携帯へ電話が。間違えてかかっちゃったの?か、ご…

クロス仕様に

1年振りに通勤バイクをクロス仕様に。単にホイールをシクロクロス用に準備したタイヤに入れ替えてライトを取っ払っただけ・・・。これでオンからオフに仕様変更が可能なんて楽なもんだ。(本当はフロントギアの歯数を小さいものにする必要もあるけどロード仕様…

小園〜小瀬戸〜R1で宇津ノ谷峠とバイクで廻って。登りの頂上は結構はぁはぁレベル高かったのでレベル2位は行ったかなと。

心拍計帰ってきた

2週間ちょっとかかった心拍計の電池交換。 パッキングの問題なんですかね・・・ちょっと時間かかりすぎだと思うんだけどしょうがないか? 明後日からもう一回活躍してもらいましょうか。 日曜日は森町のサイクリングイベントに。http://www.conception.co.jp/mo…

藤枝市民プール(西益津)でクロールのフォームチェック。1コースに4〜5人が泳いでいるし、泳法もばらばらな状態なのでターンして行くとどうしてもぶつかってしまいそうだったのですよ。案外前を見ていないもので、ターン後に潜水してくる人が真下にすれ違う…

作業場の掃除

夕方、帰ってきてからバタバタと作業場の整理。木工関係の作業場も兼ねているので結構埃が溜まってしまっています。預かっている自転車を一台上に吊って工具を一度外に出して下を拭いて。工具の配置を考えて整理すると少しすっきり。これでローラー台も出来…

ランニング1時間半。今日は東益津地区の東半分位と言うと一番ぴったり。大体10kmをゆっくり走ったわけですね。 朝比奈川を上流に上がっていく時に目の前にランナーが。段々離されていくのがわかったのだけど、我慢がまん・・・。 それはそうとポラールの心拍計…

ルディの件

朝、ランニングをしてから島田へ。 ルディプロジェクトの眼鏡作成を考えてたんだけど、ホーラスRXで普段用+レース用となると7万円台に乗ってしまうことが判明。・・・んな金準備できんて。 ホーラスの普段用と言うのがどうも一般人の受けが悪そうで躊躇している…

一日休養?

やはり睡眠がうまく行っていないのでしょうか。午前中は身動きがとれず。気分的にも・・・。 困ったなぁ。なんとかならんものか。午後は雨だし。 雨が降ってだいぶ夜が冷えるようになった。 そろそろ来年の準備を始めないとなぁと言うことでそろそろ眼鏡&サン…

友人宅から

友人宅で自分のカタログを整理している隙にホノルルマラソンのガイドブックを紛れて持ってきてしまった。 返却と返礼も兼ねて参考書か何かをプレゼントせねばせねば。 でも、マラソンは自分も未体験。20km位のランとか2時間半のトレランは経験があるけど、マ…

お、重い。

カタログ魔本領発揮。(病気?) 肩抜けそうです。

サイクルモード東京へ

今日は親に付き合って・・・スバル店へ。我が家にツールド北海道仕様レガシィがやってくる?(とは、言ってもパイオ○アシールとかキャリアとかは無いんで。)と、言うことになりました。 まぁ、レースにはこれまで通りフォレスターで行きますけどね。何故ってサ…

ここ最近は2時間以上運動するなんて事はしていなかったので途中でばてた。 と、言うのは多分気持ちがばてたんだと思うのですがね。 県道81号線〜大井川河川敷を回って海岸線を帰ってきた。メーターはただ今修理中なので大体の目算で55km位。

身体重い・・・。

まだ身体重いです。体重計乗るのが怖いし。夜食べ過ぎるような気がしている・・・。 プールの中ではあまり気にならない。浮力の問題ですね。体脂肪が一気に下がってくると大変になってくるんだろうけど12〜13%程度を保っているのも不思議。 でも、バイクは登り…

宣言通りスイムで。背浮きって言うのですか?やってみたんですが、ゆっくりバタ足しているんですけど浮いているだけ・・・。下手すると後ろへ進んでいくと言うのはどういうことでしょうか(笑)。おかげで初心者コースで泳いでいると後ろから来た人を3回ばかり…

協会のやることとは言え・・・

本当に世界選なんですか? 前振りは長いし、あまりに日本ホームだし、ドラマ仕立てだし・・・。 普通のスポーツ大会じゃありえない・・・。これで良いのか? なにかって?今やってる・・・。