2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

[サポート]

本隊のメカ隊長からメール。準備順調そうでよかった。 自分もコースを再度覚える努力をしなければいけないなぁ。記憶の底から。

[バイク]

まだ物理的に取り付いただけ。 案外とスマートじゃないですか?比べてPOLARのSシリーズは小型軽量なんだけど時計型なのでどうしてもハンドル部へつけなければならなかった所が不満・・・で、CSシリーズとなったら5万以上の上に今までのセンサー類が全て使用不可…

GARMIN

[サポート]

丸岡ロードで大量落車(しかも全国ニュースで「事故」としてニュースにするなんてなんもしらんでスキャンダラスに言うな!・・・まぁ見てないけどさ)があったことは知っていたけどBR-2でなんて、あるblogで初めて知った。今年のエース(助っ人?)がBR-2で走っ…

[バイク]

商談成立。めでたい。と、言うわけで明日にはGPS付きメーターが。明日にはS710iを後輩の所に送付して、強くなるためにご活用願わなくては。 ペダルも変更。まぁ、インプレの意味もあるけど違和感がなければいいなぁ。(数年前は駄目だった。)

休養日

土曜日は走っていないけどサポートでいつもよりたっぷり動いたし、週末はやはり忙しいこともあって週明けは休養日としよう、と言うわけで浜当目までカスクを被ってマリンシューズ(普段履き)でぶ〜らぶ〜ら。ロード乗りにはままちゃり系のポジションは辛い…

[バイク]

・・・ペダル、ペダルですよ。もう。2回もリコール修理の上、また音鳴りしてきたのは・・・。早くSLに変更しなきゃ。

[モーニングライド]

〜野田沢峠〜九能尾折り返し〜西又峠〜で60km。基本的にマフェトン先生領域。九能尾ではスプリントもやったり、西又はオーバー気味だった。ってかスプリントなんて本当に・・・久しぶり。まぁ、仲間と走ったのでちょっと面白がってやってみただけなんだけどね。…

ひっさしぶりに

[メジャーレース]

クラシカ・サンセバスチャン。このレースは例年見逃してきた率が非常に高い。夏休み前にいつもバタバタしていた・・・のか?

[サポート]

だんだん、自分が出ないレースを見ていてもなんとも思わなく・・・いかんいかんこんなことでは。 今日はオープン参加でシード選手が混じっていた。玉石混交のこのレースに輪をかけて・・・とは行かず、トップ集団最後はシード選手12人+予選会組1人。まぁ予想通りと…

インカレ予選会

[サポート]

いや、突然うちに来るからびっくりした。(軽く乗っとけよ・・・飛行機疲れもあるだろうに(苦笑)) 明日は10〜30人らしい。タイトな予選会だこと。 軽くミーティング。今後の部を支えていく彼らのことだもの期待したいじゃないの。でも、積極性には少し欠ける…

レースの予定全くただず・・・。

北陸ではフェーン現象が・・・って事だったけど静岡だって蒸し暑い。カラッとしてくれれば夜は涼しいはずなんだけど。昨晩は9時前にはベッドに入ったものの寝付けずに朝ダウン。2度寝してしまってトレーニングは無し。それでも、まだしんどい感じ(汗)。 もと…

[サポート]

インカレ予選会のサポートに行くことになった。まだまだやれと言ったことが出来ていない後輩達だが(だいたい走りではなく”レポートを出せ”と言う次元)自分も監督を引き受けた以上背に腹は変えられないのだ。その辺りのハラハラ度合いを後輩達は判っている…

浜当目へ

狐の嫁入りながらきっと浜当目は海水浴客で一杯に違いないと思いつつ・・・結局素通り。大井川河口までリラックスライド。

ペダル。機能自体は良いけど〜多分またペダル軸が緩んできた。もうペダリングの違和感がだいぶ解消されたことだしシマノへ変更しようかな、と。結局ちゃんと踏めていればペダルにしっかりと固定されていた方が良い訳で。 & サイコン。後輩に売却してGARMIN…

結局

少しは涼しかったが100kmはまだ無理〜。平地はだいぶいけるようになって来た感触。もがくレベルはまだまだ(未達)。沖縄の申込書がきたけど今年は無理〜。まぁ、大滝(北海道)級のコースレイアウトのレースか、沖縄あたり来年走りたいのは今の気持ち。でも…