トレ班+2号車。

smrの方も人数が集まったので、今日はちょいロング班と言う感じでトレ班+で3時間走るトレーニング。実際には80kmなのでそこまでは行かないはずなんだけど打ち合わせとかしていると結局8時出発11時着なので。
10人ほどがトレ班+希望だったのでコース幅も狭いし2班体制で。自分は2班の統率で。まだまだ慣れていないメンバーなので途中で千切りあいにならないように。
ルートは清里〜滝沢〜相賀〜川口発電所〜蔵田〜滝沢〜清里。滝沢の登りでは千切りあいにならないように。川口〜蔵田もある程度はまとまって。行くとしたら大久保付近以降なら良いかな?潰れても逃げきっても大差付かないし、その後が下りなので回復できるからと言うイメージ。
今回は2回目なんだけど2班目は初めてのメンバーが多い。最初から入れ込まないように最後まで維持できるペースを掴むのは難しいだろうね。
自分は、大久保辺りで登りペースを保っていたら後ろが千切れたので「これはチャンス」と踏み始めたら逆に入れ込みすぎた(笑)。
距離が4km位残っていたしもう少ししらーっと踏んでれば良かった。あと2kmくらい稼いでから踏み始めれば余裕だったのにフォームが崩れてダウン。アホーでした。
まぁ今日のトレーニングは充分でしょうかね。
来週はローラー台のトレーニング目的をもってやる。