2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日も寒い…まだ軽めに。 でも高草山ヒルクライム。3月は間に合うかな?

デュラホイールのリア、インナーロー付近でギチギチと登ると(そう言う登りはこの辺に多数ある)嫌な音がする。 たぶん、ホイールのせいだとあたりをつけているが、とりあえずshizooにつけているDTのホイールに変えてみた。…激重だったorz。 なんてことを私…

久々のガーミンネタ。 my tourbook どうやらこれでパワー計測が可能になるらしい。 と、言っても高度・速度から割り出すだけなのだが。 条件をつけてやれば、まぁ良いのでは。こう言うトレーニングは他人と競うわけではないので。

ぼちぼち。

とりあえず、試験は大丈夫そう。

富士山がきれいに雪化粧したのでバックは…って消えてる…。 Lumixの発色具合、どうも気に食わん。Nikonを見ていたらどうも気に食わんのである。 ちなみにshizooはボトルケージが変わっていることにすぐ気がついた。 と、言うことはうちでは「ダマテン厳禁(笑…

ローラーに乗ると少々気忙しいハンドリング。 キュンキュンとリズムに乗れる下りは得意なんだが、「ザ・ヘアピン」って言うのはまだ攻める気にならないな。

ローラー台。 最近は20kmはがまんできるようになりました。30km・・・もそのうち普通になると良いけど。 基本的には気持ちよく汗をかくのに集中。 速度一定でも身体が慣れてくると少しずつ心拍が低下してくる。そうしたら少しケイデンスヲあげる。徐々に徐々に…

雨でぼちぼち。 今月は久々1000kmペース。今年はだいたいこの位でいけたら良いな。 どこかで距離を増やせるとさらにいいな。

仕事お休み。午前中はめちゃくちゃ寒い予感がしていたので、午後から50km目標で。(まだゆっくり) 蔵田頂上で久しぶり・・・にsugiちゃんに遭遇。 「これからどこへいく?」・・・ェ? 「コスモス街道・・・?」・・・いやいや・・・。 と、思ったが分岐で「行く?」あぁぁ…

ひさしぶり

今年は少しゆっくり目調整(たくさんやれば強くなりそうな気もするんだけど、途中で残念な挫折をするのが怖い^^;)なので寒いときには無理をせず・・・ともかく乗るだけでもと。

ビクター坂(はすでに工場名が変わっているけど・・・)経由で蔵田。今日は宮原交差点からゆっくり組のサポーターがついてくれたので、中間組担当と言う事で。先頭交代間隔を1分程度にして走るのをイメージしてみた。 それでも、先頭に立つたびにぴゅっとペース…

あけましておめでとうございます。

ようやく、まともに更新しました。年末からは怒涛の…でもないか。 28-29は三島〜富士宮と親戚&知人巡りをし。 29夕は中学のプチ同級会。 30-31は信州・穂高へ青春18切符の旅。(東海道〜身延〜中央〜大糸でUターン、大糸〜中央西〜東海道でありんした。) …

行ってきました

国道一号最高標高地点です。