2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

30秒縮める。

しーの玉露の里トレーニングは9月いっぱいはこのコースで。 ポジションの再調整をどこかでやりたい。片足ペダリングさせるとカックンカックンしているのでもしかして低いんじゃないかと疑っているんだが。たんにペダリングスキルが落ちただけなのかどうなの…

今日はしーと玉露の里まで。 Halはその間おとなしくしてくれているのかなと思ったらおめめパッチリだった。

LAKE CX401/SCOTT T2C

いよいよLAKE CX401のシューズ国内流通が始まる。 自分のベストサイズは44.5だと思う。45だとデカイんじゃないか。44は履けるがちょっと当たる感じがあってつま先側がSIDI(45)に比べて狭い感じ。 SCOTTのランシューズも良かった。とても柔らかい履き心地で…

股関節体操のみ。

朝は昨日の疲れで動けなかった。明日はしーを誘って自転車乗りたいけどなぁ。

ツールド北海道開幕。

昨日、ミズタニさんの展示会で「あれ?今年は北海道にいない〜の?(笑)」と。 「1昨年のツールド北海道を以て引退させてもらう!」と宣言して以降、自分は裏方に回るつもり。これからはOB会を盛り上げて下支えしようと思ったのだが、昨年はツール出場すら…

追記 しかも700N系を逃したらしい・・・。折角のチャンスを。

終了しました〜。

疲れた〜ビルばかりなり

人形町から虎ノ門へ。予定より7分遅れ。

ほぼ計画通りになりました。今から日本自転車会館へ。

ひかりとこだま

あわてていた訳じゃないのにひかり3分前に発車のこだまに乗ってしまいました。指定代金がぱあ。たまに乗るには紛らわしすぎる。間に合うからいいけど。

展示会。

今日は展示会巡りでぐるぐる。 午前中に4代理店。(でも2箇所) お昼はカリオカ(ラモス)のお店。偶然しーが見つけて「みてきて(笑)」って指令が下ったのだ。もちろん?だけどラモスはいなかった。フリット美味しかったんだけど、シチューにしておいたほ…

明日は東京出張。

代理店の展示会巡り。僕で9会場だっけかな。あとで確認しておかないと・・・。

LOOKで。

まぁどっちかと言うとしーのトレーニング。 まだペース配分やギアの使い方、ダンシングが使い切れないって色々あるけど最初よりはさまになっているので継続は力なりってことで。 TT区間で今日のお題[平均160bpm/最後165bpmで良いよ〜]をだしていたんだけど、…

今日はしーと。 週2ペースでこのまま走りたいなー。 師匠に「トレランにトライアスロンに大忙しです」ってメールしたら「手を広げすぎ」って窘められてしまいました。確かにー。 来年も同じ計画ですが、自転車のレースには復帰。 再来年には自転車に集中する…

KG171をレストア

461も持っていたんだけどしーと付き合い始めた頃に事故で廃車の憂き目に。566も良いんだけどヘッド長が長すぎるしな。そんなわけで久々に学生時代のKG171をレストアして乗ることを考えた。 名古屋にいた頃に某店でヘッドがコツコツ言ってセンター付近で一瞬…

お、落ちる♪

HAL

Halは90°回転。 最近、頭を支点にしてぐるぐる回りそうな勢いです。

まもなくツールド北海道が始まる。 2006-2008シーズンは北海道大学チームの監督ですからね♪ と、言っても当時無線が使えたのに持っていないから指示だせるような状況じゃなかった。もちろんチームカーまで下がってくるようならDNFを覚悟しなくちゃいけなかっ…

グループライド

今日は28人が参加。ゆっくり組とトレ班を分けて、さらに5人程度のグループに分けるんだけど必ずゆっくり組にガンガン走りたい人が混じるというのもまた色々な心境が混じっているんだろうなぁ。 ただ、今日は暑くて天王坂は出力低下が著しい。もう少しバイク…

お遍路さん?

偶然なんだが「エチカの鏡」で人生観を変える旅ってやっていて、歩いて旅するカップル、と言うのを見て色々突っ込んでいましたがつまりはちょっと羨ましいという表れかもしれませんが。 しーも興味津々に見ていたんだが、HALを連れてどこへ旅しようか。どん…

そろそろ登りの練習を。

そろそろバイクの練習も本腰で。って今頃かい?って気もするんだけど目標は来春なので。と、なれば「チャレンジ」だよね。ちゃんと走れるように今から頑張ろう。 今日は青羽根を走ると決めていたのにビク石(旧牧場)のほうへ行ってしまった。と、なると市ノ…

蚊がうっとおしい。

トレラン再開dayにしようかと思ったけどもう1週間遅らせることに。 僕の場合普通のランも遅いので、きちんと走る日を設けなければいけないのだが。

朝霧結果

年代別最下位だった。 初っ端からほぼ最下位レベルを走っていたらしいので、まぁうまく走ったよなと納得はできる。これから涼しくなればもう少しランも頑張ってみようかと。バイクも頑張れって言われてしまうが。 次は武田の杜。でるかどうかは仲間次第。

股関節体操

少しずつ可動域が広くなってきた。あと、滑らかに動くようになってきた。

しーと20km

今日はしーのトレーニング日。今は桂島〜玉露の里だけ「集中する」ためにTT。心拍を見ながら維持できるペースを保つということで。 まだ走るペースにムラがあるのと、ダンシングがやっと出来るようになったかなレベルなのでそのへんが課題かな。 自分の方は…

しーバイクを朝いじる。

ステムを10mm短く、サドルを後ろへ10mm下げる。 そのうちしーも試験台に乗ってもらわないとね←BIKEFIT。

先越された?

HAL日記更新が早いねー今日は。週2回の予定でしーと自転車に乗りにいくことにしようと思っているのだけど、今週は雨も2日間降ったし、HALもいることなのでそう上手くは行かないわなぁ。そろそろ保育園のことを本格的に考えなければならない。なんとかならん…

しーバイクの変更点。

50*34を48*34へ戻す。よってSL-K純正のDA-79用ギア板が余った。今のところ使い道がないが。西湖の時は46でもいいような気がするけどなぁゴールスプリントに加われるようなスピードまではまだ無理だろう。 サドルの方もSMPストラトスに。ちょっと硬い感じはす…

今日も股関節体操だけ。

そういえばターザンの体幹トレーニングとかの号どこやったっけ。 もう少しやってもいいなぁ補助トレーニング。

雨2日目。

今日の静岡は「全国的に」の地域ではなかったらしい。 おもいっきりずっと雨だった。 と、言うことで諦めてトレランの疲労を完璧に抜いてから次を考えることにした。

股関節の体操だけ。

始めてだいたい1週間。だんだんスムースに動くようになってきた気がする。そう言う実感がないとやめてしまうよね。

お宮参り

間もなく3ヶ月。お宮参りに行ってきた。今後1ヶ月僕の水曜日休みはすべて東京出張に費やされるのである。生後100日、お食い初めは無事できるのであろうか?(はー改め)HALが無事に育ちますように。今日は雨が降っていてトレーニング全休モード。夕方には上…