2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

午前中の天気

天気が持ったのは午前中まで。・・・走りたいけど身体が動かず。今の調子ではしようがないと割り切れないものかな。 明日でペンキ塗りは終了の予定。下地の防錆処理が主目的なのでとりあえず塗れていれば良い。最終的に見えるところだけ塗ると言う手もあるし。 …

今日はランニング。いつもの距離+α。明日もランと思っていたけど日曜日は駄目っぽい。・・・バイクに切り替えるかも。体重は相変わらず重いけど腹筋系を鍛えている成果なのかそれほど重いと感じないのも不思議。でも夏場には70kgあたりまで絞りたいなぁ。(少し…

おれのあし

後輩から届いた部報。昨秋色々問題を引き起こした部員vs.自分で秋口はかなり意気消沈したものの一応は当事者同士有る程度の消化が認められたようで・・・。何よりと一安堵。少し後輩のために一肌脱ぐことにした。サポート用のウェア+飾り用のジャージ&パンツ…

散髪

年々拡大していると言われる我が額だが・・・。「髪の毛伸びるのが早いですか?」と。 やっぱそう言われると嬉しいものですよ。真実はわかりませんが。 ここ1年以上悩まされていた頭皮の乾燥は少しずつ改善されている模様。そう言えば最近頭を掻くことが減りま…

昨日バイクのオーバーホールが完全に終らなかったのでローラーは無し。まぁバーテープを巻いてスピード・ケイデンスセンサを取り付けるだけが終らなかっただけだったのだが。その代り、しっかりとプール&ウェイト。今、プールをやっているのは上半身を上手く…

雨。春一番

今日は生ぬるいと言うような天気だった。また明日から冷えて来るそうな。身体を壊さないようにしないと。 図書館で色彩の勉強+経理その他の勉強本を借り出し。前回借りてきたビーンズ!作者: レスリー・A・ヤークス,チャールズ・R・デッカー,有賀裕子出版社/…

ローラーは一応乗ったが・・・。明日はローラーも休み。

ハンドルのしゃくり度合い(しゃくりの定義が二つあるらしい。まるっきり反対に。・・・自分はブラケットがなるべく上を向いて付いていて欲しい。)を修正するためにブラケット位置を高めにセット。それからハンドルを5mm高くした。サドルを上げた分、ハンドル…

オーバーホール

歯医者の後、LOOKバイクをオーバーホール。「人の自転車より自分の自転車」みたいに師匠に言われたけど同感。確かに自分のバイク汚い・・・。今度からまめに掃除します。で、今日は何故か変速でドつぼ。3回ほど「STIレバー」を「これ以上ばらさないで下さい」っ…

TT

蔵田の登り(登り口の30km/h看板〜頂上30km/h看板)で今年初計測。13:57.9で平均心拍161回/分。 前半はかなり抑え目で入ったつもりだったが昨夏以降で最速。体重オーバー気味なのにいったいどうしたことだろう。 白藤団地、石仏トンネルもそれぞれ最速。まぁ…

サドルポジションをいじった。蔵田の登り前から。 これまでより5mmほど高いはず。(後で計測しておかないと) サドルの高さにはすぐ慣れたけどハンドルの低さが厳しいかも。スペーサーをひとつ間に挟もうか・・・。 さて、フロント側が変速急にしなくなったなぁ…

風邪の心配はどこへやら

結局風邪?なんのこと?状態でした。余り調子が良いとも言えないし体重もオーバーしているのにタイムは出ている。何故でしょう。 夕刻、接阻峡温泉まで一風呂。ってめちゃ遠い。久しぶりに蛇塚越え(R362)したけど静岡側から登っても千頭(川根)側から登っ…

ローラー台のみ。・・・と言うことで今日が休養日。明日はヨガの日だがあるだろうか?先月は祝日にもかかわらずあったらしいので行って見ますが。

テンション

朝、来客。少しテンションが高くなり過ぎた所為か?ヒューズが飛んだように午後は何も出来ず。って言うかうっすら風邪かも。勘弁してくれと早く寝ます。Jスポーツでスウェーディッシュラリー(氷上の舞?)をやるのだけど今夜は我慢しようか・・・どうせ「華麗…

ディスカバリーチャンネルが2007年限りで「予定通り?」スポンサー撤退の模様。でも、チームの運営母体は「年末にはスポンサー決まるんじゃねぇの?」的な感じの模様。・・・Fumyの爆発で日本企業がスポンサードに付くとか?有っても面白いけどまだ全然情報noth…

朝の内にランのスピードトレをやっておいて良かった。・・・夜、プールに行ったらもう時間切れだったようで「閉まっていた」。・・・月曜日、無理してでも少し時間を作ってスイムの距離を稼ごうかと。 ローラー台、ウェイトはこなした。

本日も

昨日の壁面(と言うより天井の)塗り残し部分の塗装。で、鉄骨部分の塗装を・・・と思ったけど錆落しが完全でないところが散見されるので明日はもう一度鉄骨部分をスクレーパーでカリカリとやってみようと言う結論に。とりあえず下地塗りまでは終らせたいです。…

ツールドランカウィ第7ステージで「兄ちゃん」こと福島晋一選手がステージ優勝! ・・・

ランニング。L.S.D.強度で。明日はプールの予定。だけど午前中ランのスピード走を入れるかも。入れたい。入るかなぁ(段々弱気)。

壁塗り

壁塗りの一日。黙々と作業できている内は良いのだけどやる気が萎えてくると・・・何か音楽でも聴きながら作業しようかなぁと思っている。「ラジオイタリア語講座のCD」と言う手もあるが。 塗料が手を伝ってしまったので剥がそうと思ったら薄い膜がぴらぴら〜と…

TT

2007年鞍掛峠一本目。はっきり言って体重がオーバー気味(人生最高値)なので期待はしていませんでしたが。time16:37.1、心拍ave.167回/分。遅いなぁ・・・と言う印象でしたが、前のデータが残っていませんでした。今年中に後1分縮めよう。

久しぶりのバイク実地。&ローラー台。もう少し乗るつもりだったけど少しバイクの整備が追いついていなかったので距離は短め。

鞍掛峠2007年1回目

サイクリングPodcast ~くりらじ~のガラパチャンネルで豊岡英子(とよおかあやこ)選手のネタを聞きながら・・・。メディア視聴の選択の幅が広がってこのシーズンイン直後のネタの少ない時期に色々な話が聞けて良い時代になったもんだなぁと。刺激が入って良い…

サボり。せっかくの暖かい日を・・・。

Polarあちこち電池切れ症状?

普通に反応するはずのスピードメーターが不調で反応したりしなかったり。・・・どうも電池切れらしいが、モニタではなくセンサ側だろうと言う事で電池総取替え。ついでに体脂肪計のほうも。(これで体重計に乗らない言い訳が出来なくなった。)ポラールの方はセ…

ポンプが壊れた。トピークのポンプはリペアパーツが豊富なので良いのだが、肝心の在庫がどうだろう。

春全開?

休養日だけど、ウェイトだけはやるぞ。(1日おき。) 今のウェイトメニューはボールを使った腹筋、背筋系のトレーニング。1セット15回〜20回で色々なやり方を組み合わせて(例えば片脚あげた状態でボールの上でクランチとか)いるので大体総計で300回位かな…

まぁ、ヨガの方は大丈夫だったんですけどね。切羽詰った状態でトレーニングするのって苦手。結局、上手く泳げる気がしなくてプールは早々に引き上げた。・・・ローラー台?それは乗ったけど。

プレッシャー?

今夜、とある人にある連絡をした。まず、きちんと連絡をしておきたかった人に。・・・そのため、午後は本当はぴりぴりしていた。まだぴりぴりしているかも。その前にヨガとプールに行ったんだけど正直、泳いでいる余裕が無かった。なんか周りの人に迷惑かけて泳…

弟からバイク購入の相談?のメール?・・・正直本人の予算次第なので答えようが無かったのだけど、私見と言う形で答えさせてもらった。2台同時購入かと思ったけどそうではないのか?せっかくの機会だから多少、自分のパーツを落としてでもペアで買えば良いのに。…