2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

野田沢峠まで軽めに。・・・実際プロみたいな生活を送ろうと思えば送れるのだが、なんか気も引けるところもあり、実際そこまでの気力も回復しておらず・・・それでも毎日少しずつ乗っています。

かなり深刻?

太腿のダメージはかなり深刻かも。まだ時々痛む。乗り始めとか・・・。今回の件、マラソンのゴール前でかなり無理をした。多分、負荷のかかる状況(路面の衝撃とか)で、普段の可動域以上に股関節を拡げて走ったに違いない。そういう意味ではバイクの方が負担が…

TT

西又峠で・・・車にブロックされつつ 本気で攻めたら9分ぴったり位で行けそうかなぁと思っているけど・・・なかなか本気で攻める気にならないなぁ。思ったよりも登れている感じなんだけど体重オーバー目は変わらず。体重が戻ってきたら、同じように馬力が落ちてい…

パリ〜ニースは4日目。しかし、スタート直後のアタックをすんなり逃がすと言う手法はこんなに定着していたものでしたでしょうか。逃げたら最後100km以上も必ず先頭後退に加わらなければならないと言うのも大変なもんですね・・・。 自分はと言うとチャンネルを…

後3日。

浜名湖サイクリングまで後3日。密かにトレーニング?してます(ってそっちかい。)。 いやいやとりあえずの問題は5月中旬ですからね。少しずつ準備していかないと。でも、実は太腿裏側(左)、かなりお尻に近いほうなんですが痛みがまだ少し残っています。ど…

スイム。久々にバイクでGo!タイヤをロード仕様に戻した。今までは前輪ロード、後輪クロス仕様だったのだ。乗ってて楽しくないこと・・・。 ローラー+腹筋と今日はてんこ盛り。 マラソンのダメージは左脚太腿の裏側に少し残っている。だけど、今回腹筋のダメー…

パリ〜ニースは第2ステージまでみて。第3はライブを途中まで。F.バルダード叔父さんが頑張っています。逃げが面白い今回のパリ〜ニース。今日はどうだったかは明日のお楽しみにして寝ます。

少しずつ・・・

人生回復の兆しがほしいものです。家横の通路煉瓦敷き化の道が約8割終了。後2m程度は伸ばす積り。でも、それはデッキ化計画が進んでからかな。

ローラー台を軽く。ウェイトをやろうかと思っていたのだけど夕食にCANTIの2005年のお誘いが。2杯飲んだので今日は延期。明日にやります。

予想外?

まだ筋肉痛が残っています。ダメージは意外と大きかったようで、ローラー台に乗った時点で違和感を感じたので普段よりも軽めで終了。まぁ、明日は違和感があろうがなかろうが実地も乗る予定。 最近、少々気になっていた「胸のしこり」・・・1ヶ月ほど前から一度…

パリ〜ニース開幕。ニースって昔から一度は行ってみたいと思っている。マルセイユでも良いけど・・・って言うか本当はプロバンスに生きたい!って言うのはピーターメイルさんの本を読みすぎなんであって、でもニースはいつか行ってみたいのですよ。夏の時期はも…

ヨガレッスンのみ。じわっとやる静的ストレッチをしているようなセルフマッサージ気分。明日からローラー台は乗れそう。

予想通り。

普段のバイクレースでも絶対襲わないような筋肉痛が・・・。 出ている箇所は大腿部の表裏、膝前、肩周りの3ヶ所。特に酷いのは大腿部裏側(左脚)。突っ張るような感じがして動かない・・・。ヨガのレッスン受けているうちに解れてきたらしくて少しは良くなってき…

↑と言うことで。強烈な筋肉痛が襲っているのです。多分、明日は悶絶していることでしょう。

藤枝マラソン

公約どおり、49分43秒。わずか17秒とは言え ・・・でも、へたれだったのは「2回歩いた」と言うこと。3km過ぎと7km過ぎにそれぞれ30秒。何の申し開きもありませぬ、我慢できませんでした(苦笑)。ラン用のトレーニングしても後10分縮められるかどうかでしょう。…

藤枝マラソン

明日のこともあるので抑え目に蔵田まで。今日も腹筋あり。 明日は雨らしいのでウォームアップクリームは必携。

明日からパリ〜ニース。

藤枝マラソン プレビュー

っておい。(ビューじゃねぇだろ。) 今月に入ってからランニング1回。完全にバイク中心に切り替えてしまったのでランニングはトレーニング不足と言えなくもないですが・・・。ただ、心拍レベルを考えるとどうやら良くなっているんじゃないかと思われる。朝の安…

3時間位は乗る積りでいたけど西風が強くてダウン。まだ心が簡単にぽっきりですね。折角自分で使える時間があるというのに。野田沢峠を上っておしまい。それから今日もウェイトですね。

西風が強い・・・。

乗りたい気力を湧かせるためのスローライド。大崩海岸から静岡へ入って藁科川沿いに奈良間の分岐までで折り返し。帰りは小瀬戸から西又峠越えで朝比奈川に沿って帰ってきた。心拍最大160。平均だと131のLSDレベル走。峠をクリアするのにL.S.D.レベルではクリ…

少しウルたん入ってます。

太め残りって言う感じで。原因は食いすぎ。食で訳のわからないストレスと格闘している感じだ。身体動かした分、以上の食欲。そして少々の胃荒れ。どうやったら解消するんだろうなぁ・・・。 本日、図書館にて。残念ながら自分が読みたい系統の本が上手く借りれ…

今日は昨日までの疲労が溜まっていた?気持ちがダウンしていて休養日。夜に腹筋だけ実施。 明日はバイク練の予定。ダケド寒そう・・・。

気温差が

昼はシャツ一枚で腕まくり。夜は寒くて・・・。家中体調を微妙に崩し気味。 夕飯前に煉瓦敷きリベンジ編を開始。今回は方式を変えてみた。まずは土台作りと言うことで「穴を掘っています」。 夕方よりツアーオブカタールを第5ステージまで。展開がよく分からな…

ヨガの日

背骨が痛い、既に・・・。 やっている途中から眠くなるわ、ポージングってんですか?もう我慢しているのきついです〜って所から「1、2、3、・・・。」。予想に反して「11」とか言われたらひっくり返るところでしたがな。やっぱり少し調子が悪いみたい。 と、言うこ…

今日はその後乙女坂(斜度平均8.8%-30k看板〜頂上)をクリアして淡々と踏んで帰ってきた。距離を伸ばしていくのはこれから。

TT

白藤団地〜石仏トンネル〜蔵田。 蔵田で13:41.5/Hr168。一応、Hrmax170/分目標で登ったけど06以降では自己新だ。maxで行ったら13分切れるようでないと駄目っぽい。レースで登ったら12分前半?

昨日、下りを回しながら走っていたとき(ペダル回転数110回転/分位で軽く走っているイメージで)に、少しサドル位置が高いなと感じた。少し踏みにくい。履き慣れないヒールでランニングしている?気分。(と言ってヒールを履いたことは無いけど、って言うか2…

風邪っぽい?

夕食後から熱っぽいのを自覚するようになった。・・・どうも風邪引いたんじゃないかと思う。昼食後、TV前で琵琶湖毎日マラソン中継を付けっぱなしにして1時間位昼寝した。その時汗をかいたのをそのままに放っておいたんじゃないかと言うのが自分の推論。 酷くな…