2008-01-01から1年間の記事一覧

sizooのトレーニングに付き合っていたら、いきなりkooogaさんを筆頭にクラブのメンバーとyさんが抜いていった。 自分もついていこうかと一瞬迷ったけどついていかなくて良かった。彼等はもうトレーニング終わりかけ、こちらはサラ脚と言うかなんも走っていな…

さて、今日は忘年会

shizooと走りに出た。明日の調整を含めて1時間ちょい位。 ダンシングの練習(やっとなんとかできるようになってきた?)とサドルの調整(とりあえず、SMP COMPOSITを貸し出し中)をやっとこうか。と言う位。ぼちぼちかな。SMPはどうやらかなりばっちりみたい…

予定通りに

これから崩れることを見越して全休。 来週末には新車で乗れるかなぁ?と言った様子。

ステム&シートピラーは同一メーカーでと思ってはいるんですけどね。 理由?まぁ見栄えの問題。←ハンドルは違うメーカーを使用するんだが。ところで、来期使用する予定の「SELLE SMP」のコンポジットサドル。 shizoo!が穴あき&細身サドルが欲しいなぁと言う…

シクロクロスバイクで三輪の田んぼのあぜ道辺りをぐるぐる。 そして飛び降り、飛び乗りの練習。最後の一回でペダルを脹脛へ衝突させてしまいかなり痛い思いしました。 …まぁそんなもんでしょう。へたくそですわ。

一日前倒し

明日は雨が降るらしい。多分トレーニング全休。 かつ、乗り始め1週間目で今日は6日目…となると身体の方はまだまだ大丈夫な気もしていたけど精神的にはまだまだ…追いつきませんがな。と、言うことで休養日トレーニングに切り替え。

昨晩、異様に眠い〜と言うか疲れを感じたので、理由を探したのだが 「久しぶりに3日連続で乗った」と言う事位しか思い浮かばなかったので、「とりあえず乗る」けど「楽に走る」と割り切って今朝は走った。一度トレーニングスケジュールが固まってくれば火曜…

オルカ、今日測ってみたらフォークその他小物込み(トップキャップだけ交換。ポジションの問題であって軽量化のためではない)で1520gだった。確かに軽いわ〜。 実測値とメーカー公表値との差異には興味なし。そもそもサイズ57なんだし。※ちなみにすでにフォ…

ダイエット

blogを…。じゃなくて、09年仕様にしたついでに体重も量ってみた。 通常は朝のトレーニングを終えて着替えるタイミングで測っているのでトレーニングの量で上下するというのがミソなのである。 結局の所、73kg台をうろうろしているだけのよう。 で、来期は一…

大崩〜宇津ノ谷(大正トンネル)ルートで。 意識して平坦は 登りもこれで…とか思うと完全オーバー。

今年もレースやsmrが日曜日にあるわけなので基本は月・金をトレーニング軽め、もしくは休養日にするとして。 軽めと言っても約30kmは走ることと思う。 でも、平日も追い込むには時間がそれほど長くはないので楽しいレベルなら「はぁはぁ」追い込んでも大丈夫…

Giantクロス 週1でトレーニングしようかな? ランも含めて。 特に変わった部品は未使用。強いて言えば「焼きついて外れなくなったBB」がついている。 ペダルはLOOK Quartz。SPDに比べてペダルがでかいのがキャッチしやすそう…という理由。

今日も軽めに

smr後でトレーニングの話になった。 題して「LSDは必要か?」 もうひとつ、「じゃぁインターバルは?」分からん…。自分は今更プロレーサーを目指すわけではないのである。 そして、LSDをやれるほどの時間を確保できるわけでもない。(LはlongのLでしょ?) 2…

トレーニング開始2日目

来シーズンはもう少し頑張るぞと頭を切り替えている最中。 シクロクロスバイクはいつでも組みあがるのを待っている状態。←早くやれって!w ロードバイクの方はオルカはデュラ待ち。12月中旬には乗り換えることができるのでは。基本的にはトレーニングもレー…

そろそろ

funrideムービーに出ているらしいです。

自分リタイアしたイベントなんでそれほど興味がわきません。 そんなわけでありまして。

シャトル

のりました

さくらラウンジ

後二時間で機上の人

実はもうオルベアきてて。 フォークコラムもカット済み。←ちょっとやりすぎた。完全レース仕様にしたつもりもないけど、ヘッドチューブ長すぎ。1サイズ小さくても良かったとちょっと後悔中。でもきちんとポジション出るから良いか?コラムキャップは背の低い…

休暇直前

今週〜来週にかけては休暇もあり、折角なのでshizooと乗るくらいでほぼ自転車オフ。 来年は「できれば」沖縄130km位には出たい、上位をうかがえる位の走りはしたい。 その為にもきちんとオフシーズンから組み立てていくことが必要かなと。 バイクの準備は開…

とりあえずオフは11月中に設定。腹筋やらのウェイト系トレーニングの確立や他のスポーツをなるべくたくさんやっておきますわ。

実はオルベア・オルカ待ち。 shizooがアクアに乗っている関係もあって、初めからオルベアとは思っていたんだけど、アリンと迷ってはいた。 でも、少々冒険が過ぎる感じもあって結局はオルカに。 で、今回はデュラ7900で普通に組みます。クランクは170mmノー…

来期のしたく。

今日は軽く走った。仕事休みだし、今月はそうそう乗れる機会も多くないので。 とは言っても、来年はどうしようかなぁ?バイクをどのように仕上げようかなぁ。とつらつら考えながら。 トレーニングというよりは気分転換ですな。 今からバタバタと所用を済ませ…

西湖ロードはX-3で3位。表彰台は本当に久しぶり。 初出場から20年目にして(出場は5回目?)やっとお立ち台。 しかし、前走グループに追いついてしまい…。 レベルは同じ程度なのに30kmで1分30秒を追いついてしまっているし、こちらの方がグループは小さかっ…

4年位ぶり?

思いっきりサボった。 西湖は来年へ向けての第1歩と言う事で。

TNI号の方は結局ヘッド小物全交換で治った。原因は分からないけど…この週末レースで使うには不安すぎるので原因調査よりも対処優先。手放しが出来ないなんていう時はバイクの方を疑った方が良いときもあるってこと。Giantクロスは後はワイヤ小物のみ。 11月…

nuvi205plusに。 自分たち二人とももともとは地図派。 きっと使うにしても自分たちの地図(頭の中の道)を優先して使うことになるだろうから機能バリバリである必要はなかろうと。 ルート再検索やスタート前の地図読みを移し変えることがよりスムースなら良…