2010-01-01から1年間の記事一覧

間もなくスタート

あと7分 武田神社なう。今から30km走ってきます。トレランだ〜。

武田の杜トレイルランニングレース

ゴールは4時間07分でした〜疲れた♪今から伊東へ向かいます。 あといち ラスト3km。きつい。もう少し 八ヶ岳 19km1025 8km付近?歩くべし。0915 スタート

やっぱりへんだ。

予防接種を受けに小児科へ。 HALは針が刺さって抜けるまで、にこにこしていたんだが父ちゃんが揉み始めたら泣き出した(苦笑)。ま、注射こわいーと泣くにはまだ早いわなぁ。 その後しーとHALで某面接に。浮かない顔で帰ってきたしーであった・・・。来年大…

予定よりも早めにVTL-ATL=0付近。 明日は朝ローラー台の時間は自分次第。 きちんとおきれば多少できる。やる。 その後はHALの予防接種・・・。結構何回も通うことになるんだよねぇ。 さらにしーとHALは面接があって・・・大変だ。父ちゃんついて行けず申し訳…

偏頭痛・・・?

おかしいな、最近は不摂生なんてしていないはずなんだが。 首周りの筋と言うか骨がズレているような気がして「コキコキ」やりはじめるとどうしても頭痛がしてくる。左側のこめかみ付近で。やる気も少し減退。と、言う事で早めに寝てリラックスしなければ。 H…

休養日。

朝のローラー台だけ軽くやったんだが、いつもよりもアップに時間がかかりそうな感じだった。「あぁ動きそうだな」と思ったときには20分近くかかっていて普段のように10分アップでメニュースタートと言うわけには行かない。それで今日は休養日にする決心がつ…

高草山、笛吹段コース。

明日は雨らしいので今日にランの刺激を入れておいたのは正解だったかも。ちょっとやりすぎたか膝に違和感がでたけど5分もしたら収まったので大丈夫でしょう。本番は距離が長いのでそれほど追い込まないし。膝に予防でニューハレも貼っていくので。いつものコ…

明日はローラー台だけやって休養日。 明後日は走れたらしーとかるく走る。 木曜日か金曜日のどちらかにもう一回今日と同じコースを走る。その時はテーピングもすること。そろそろ怪我をしないように。 もう片方はしーとプチトレラン(僕はほぼ歩くペースだけ…

ちょっとオーバーペースかも?

思ったよりもCTLが下がらない。ちょっとトレーニングの量が多いのかきついのか。 ローラー台のメニューは半分にしているのになぁ・・・。 今日は95%TT1本。ケイデンスを少し下げて取り組んだら目的値はクリア、心拍的にはこれまでより-5程度。さて、疲れが取…

武田の杜トレイルまで1週間。

調整は順調なんですが、実はランを今週はやっていませんでしたと言うオチが。来週は2回ほど走って、一応走れるように・・・。

ローラー台120%インターバル@3

3min@3本で本数を制限。その分集中するのでどうしても平均速度がアップしてしまう。これを基準に考えていくことになるので5本の時はダウンしてしまう。一応頭に入れておかないと。今週は刺激を入れつつATLを下げるように注意が必要。12日には調整がOKだと思…

変な天気で。

朝には快晴になりそうだったのでしーとHALとで浜当目に。 波は高いけどここは防波堤がしっかりしすぎて?波浪注意報が出ていても泳げるレベルだった。もちろん泳ぎに来たわけじゃなくて海を見ながらまったりとしていたわけだが。 夕方にはいきなり雷雨。片付…

ちょっと刺激を。

朝ローラー:95%TT/15min@1:100%超えてましたけど。 ギア1枚かけたらそのまま踏めちゃったというか。結局いつもと同じケイデンスなので実際に踏めたんだろうけど。でもちょっとダメージが出てるし、リカバリー中なので無理せず1本で終了。 バイクトレ:白…

只今テスト中。 明日、明後日使用したらAQUAに付ける予定。 ちょっと乗った限りではかなりリラックスして乗れるような雰囲気だけどどうだろう?

2011/3/11(sat)

新城トレイルランニングレース11km 今年のリベンジで2時間切りが当面の目標ということで。

しーと笛吹段まで。

リカバリーモードと言いつつサボりすぎなような気がする。 明日は気合いれてローラーやります。目標は95%TTで15min@2。 プチトレランはしーの導入トレーニングみたいなもの。とりあえずゆっくり歩いて登り、ゆっくり下りてくる。走れなくてもだんだんできる…

笛吹段

プチトレラン

しーとHALと吉田公園〜コスモスコーヒー〜ジャンボエンチョー。 HALは食事時もコーヒーブレイク中もおとなしくしていた。だいたい気配をつかめるようになったから大衆食堂でも行けるようになったかも。

回復ならずSFR断念

朝ローラーSFR:まさか1本でダウンするとは思わなんだよ・・・。気持ちが回復してないだけだと思うが。明日はきちんとやる。 その他のトレーニングはパスして回復回復・・・。数値を眺めればやる気も出てくることであろう。

明日は新城トレイルの申込の予定。 しーもと思っていたけど今回はパスして夏の朝霧でチャレンジするとか。

aquaにfunda proを付ける予定。

しーのバイクはカーボンバック仕様なのでそこそこモノは良い。6.8kg仕様だったら現状でもほぼ達成、なんだけどフォークを替えるとどうなるかのテストをしてみたかった。自分のでやれば良いんだけどORCAにやるとちょっとやり過ぎ感漂うしねぇ・・・。

>1000km

前回の月間1000kmっていつだったんだろうね。 と、言いつつ今回はラン/トレラン込み。明日40?ほど走ればたぶんバイクだけでも達成するだろうけどやらないと思う。ちょっと疲労が残っている感じがする。 今日は軽く走っただけ。だいぶ風が強くなってきたので…

グループライド、トレ班2番目

行き先:蔵田 今日からツーリング班とトレ班と言う形で宣言することにした。初めは上手くいかないだろうけど繰り返していくうちに頭に刷り込まれていくだろうことを期待。ツーリング班でアタックしてたら・・・なんのツーリングだ(笑)って話。 トレ班1番目…

背中がバリバリなんですけど昨日のせいか今日のせいか。 明日きちんと走れば月間1000km達成。ただしラン&トレラン込み。

焼津アルプス

朝ローラー台:15minアップ程度。今日の本番はこちら↓ 坂本Bコース〜高草山山頂手前〜鞍掛峠〜満観峰〜日本坂峠〜花沢山〜かんぽの宿下(途中ミスコースで小浜からロードラン) 満観峰以降は小学校の遠足で来たような気もするがそんな昔のことはさすがに覚え…

まんかんほう〜。

[バイク]そろそろイッパイイッパイか?後2日。

朝ローラー:またしても微妙に起きれず。今日95%TT@2しようかと思っていたけど時間も足りないので120%インターバルに切り替えて@3。まだ5%程度とどいていない。 実走:30kmくらい。久々に白藤団地〜石仏トンネルのルートを使う。短い登り2本をそれなりに。で…

ジムニー

今日もジムニーが登場。 しーが初めてきた時乗っていたのは紺色のジムニーで、それ以来なにかと気になるのがジムニー率。自転車なんて載せるのに苦労しそうなのになぜかジムニーでくる人が多い不思議な店。しかもうちロードの方がよっぽど熱心と思われている…

リラックスモード。

昨日もそれなりにトレーニング時間を確保したし、土日のトレーニングの内容を考えたら今日明日のどちらかで少し回復しておいたほうが良いかなと。実際に今日は少し筋肉に疲労が残っていたのと、しーと走る機会を考えたら今日がベストだろうと。(明日だとし…

HALが21時頃から時々寝たまま泣き出すんだけど、もしかしたらちょっと暑いのかも。毛布&布団をかけていたのを毛布2枚重ねにしたらちょっと唸ってすぐ止まった。まぁ自分も暑くて布団から足出して体温調節してたりするからねぇ、今でも。