ランニング

朝、急用が入ってあまり時間がかけられなくなったので、じゃぁ負荷をあげたトレーニングをしようと。 石脇口から農道を登って林草院を下りてくるコース。 登りは普通に心拍がきついけど…下りは心拍どころか腹筋が終わるかと思うほどきついって。 平坦に降り…

らしい。

明日書く。・・・・書いている暇ない(笑)。

法華寺まで往復8km。高低差が多くて楽しい。累計180m。 今週前半にダッシュを繰り返したのがうまく行った感じで走れた。 そもそも僕の場合、高校以降はまともにスピードランニングしたことがないので走り方がわからなくなっているとも言えるのかも。来週はラ…

やはりロードを走るならシューズもロード用が良い。 今日は80mくらいの軽いスプリントを10本。 と、言うか一応フォームは長距離をイメージしつつ大きく走ろうというコンセプトでやってみたんだけど、どうしても着地付近でブレーキがかかっているような気がす…

6km、ビルドアップ。 最初の1kmはほぼアップ状態。10s〜10sずつあげていって最後は4:40。 トライアスロンのランラップの目標は<50minというのが現実っぽいので、できればラン10km45minは達成しておきたいところ。まだ最後のラップですら達成していないのだ…

5kmを少しずつビルドアップで。 5:54/106-5:35/145-5:30/155-5:15/158-4:49/166 最後は少しマジになりました。今の自分だと4:30が目標タイムかな。 3月までには10km全ラップを4min台に入れることが目標で。

ちょっと疲労を感じて5kmのみ。(と、言うか先週走っていない?) そろそろ普通にラップ4分台のっても良いと思うけどいまだに5:02とか…あとちょいやん。(心拍ave.160) と、言うことでスプリントトレ2本 164m/31.62(3:12/km) 95.8m/17.6(3:03/km) へ?スプ…

11km rapは5:20.7 心拍155.8/167 目標は同じ心拍数で4:45って所にしておこうかな。12月はとりあえず5:10を目標で。 岡中の先で折り返し。少しずつ距離を伸ばそうと実行中。目標は週1はロードで12km〜15km位かな。コンスタントに毎日は気持ちが折れる(自転…

今日は平坦で。ちょっと時間がなかったので3km位だろうと。 rap/km 5:37/114 5:09/154 4:54/160 最後の245mは4:31/km…orz。あれでも40分切れないの〜?ドンだけ速く走れって…。

坂本〜笛吹段までの農道〜途中まで降りてきて登山道駆け降りで4.87km/約40分 登り区間(坂本-笛吹段)22:00(8:22/km) 心拍数はkm毎に152/162/163フラットなところを走るよりもこっちの方が楽しい!。 速くならないかも知れないけど…ま、良いかってことで…

まずは10kmチャレンジの段階なんだけど、未達(9km)。 「後1kmくらい笑って付けたししろ〜」って思うけど、帰ってきてからもう一度ってなんとなく駄目なんで。今日のラップ 5:35/km(-12s) 155/min(-2p) ←11/2(初回対比)ロードでランニングするにはまだ体…

LSDペースにあえて抑えて蛇塚方面(頂上まで行ってませんので念のため)へ。登りきると帰りが寒いし、なにより途中で工事をしていて1時間ほど通行止めだと。 アー良かった(笑)。 と、言うことでその後もペースキープで約70km。 そして、帰ってきて準備して…

ロードでラン。 朝比奈川のサイクリングロードを岡部町役場の裏をぬけて先の信号まで行って9.6km。 アップ・ダウンを抜いてちょうど9km。←後1kmくらい走れないのか?と言う自己突っ込みはともかく。 今のペースは 10km走ろうとすると5min47sec/157bpmってと…

石脇側から登って林叟院へ下りてくるコースを走る。 上り下りのあるコースはきっつい。 けど、景色が変わるので走っていても飽きないと言うメリットはある。 トレランの方がすきだろうなとおもうのは、景色が変わるのが大きい。 少しずつオフロードへも踏み…

僕がどれだけがんばって走ったとしても今のままでは10km50分なんだろうなぁ。 と、言うことはやはりバイクで稼がざるを得まい。 11月後半までには10km走れるようにがんばってみよう。 そうしたらスピードを上げるトレーニングを入れてみる気持ち。 今は5kmが…